Comments
- sqz
- 2015/01/28 12:15 PM
- >安倍首相は事件が公開されてから「人命第一」と言っていますが、フランスで起こったテロの犠牲者に対する追悼式典に本人は参加していなかったと知り、がっかりしました。
テロは、よくないですよね。
悪いことですよね。
テロなんか、なくなってほしいですよね。
だから安倍首相には、テロと対決する意志を示すためにも、デモに参加したほうがよかったですよね。
なのに、
>結果としてテロとの戦いを宣言した安倍さんを、日本人の私は支持しません。
あれー?
どうしたんですか?
テロが世界を支配したほうがいいんですか?
>イスラム国が欧米を憎むのは理由があります。対して日本はイスラム圏の人々と戦争をしたことがなく、中東の多くは親日国家と聞きます。
あれー?
どうしたんですか?
フランスでおきたテロと日本は関係ないのに、そのテロに抗議するデモに安倍首相が参加しなかったのにはガッガリしたと。
えーっと、これ、いわゆる「ダブルスタンダード」でしょ?(爆笑
- kazu
- 2015/01/28 01:01 PM
- こんにちは。
日本が十字軍とかなんとかとかはよく犯罪者がこうさせたのは社会のせいだとかと一緒で単なる自己正当化のための口実ですね。
安倍首相が悪いという人はその口実にお墨付きを与えているわけです。
イスラエルでイスラム国を刺激したからといってますが、結果論です、これがいけない事なら報復する恐れのある反社会的勢力への非難や犠牲者への支援は一切してはいけないことになります、このことはイスラム国の思うつぼです。
また、イスラム国とイスラム圏の国々を混同している人がいますがイスラム国は国家ではなく武装集団です、イスラエルと敵対しているのはイスラム圏の国々です。
安倍首相も中東の国を非難しているわけではなくテロリストを非難しているのです、人道支援もイスラム圏の国々に対してであり、平和を構築するためです。
単にイスラム国の名前で判断する軽薄な人が多すぎます。
- choco
- 2015/01/28 01:36 PM
- ゆずぽんさんの主張はこの間から朝日新聞やテレビ朝日やTBSがくり返し主張しているこ事と酷似していますね。「なんでフランスのテロの追悼デモに参加しなかったのか」と言っておきながら「2億ドル支援してテロとの戦いを宣言したのは間違いだ」と言う矛盾を呈している点まで同じです。「きれいな核と汚い核」じゃないですけど「きれいなテロと汚いテロ」があるかの如く。日本は大国であり国際社会の平和や安定に積極的に貢献する義務があります。北朝鮮には拉致被害者が捕らわれています。日本の歴代政権は温度差はありましたが人権蹂躙をしている北朝鮮に国際社会とともに対決してきました。ゆずぽんさんは「拉致被害者の命が危ないのに北朝鮮と対決するのはおかしい」と言いますか。言わないとつじつまが合いません。根本的に「イスラム国」とイスラム圏をごっちゃにしている時点で間違いです。イスラム圏の人々は「イスラム国」をイスラム教にのっとった組織とはまったく認めておらず、混同される事を迷惑しているのですよ?テレビからかじった情報だけで意見を書いたらこうなりますという典型です。このような書き込みはいつもだったらバカバカしくて無視したと思いますが、ゆずぽんさんは冷やかしや嫌がらせなどではなく真面目に書かれていると思われたので、ひと言申し上げたくなりました。失礼致しました。
[5] comment form
[7] << [9] >>