Comments
- 無頼
- 2013/12/28 02:55 AM
- 更新乙です。
安倍さん参拝でマスゴミのバッシングすごいですが、年が明けたら落ち着くでしょう。
アメリカが落ち着いてくれるかちょっと心配ですが・・・
(オバマ政権には心底がっかり。北東アジアの不安定化はそもそもアメリカの力が落ちているからだろう)
あとこれ、めちゃうけた(笑
>夫(45歳)が3年ほど前から使用しています。食い止めています。
アフィリエイト始められたんですね。
やってる知人がいて、あんまり儲かるもんでもないとこぼしてましたが・・・
でもこれからアマゾンで買い物するときは、なるだけくっくりさんのブログを経由することにしますね。
- トロロ
- 2013/12/28 01:56 PM
- 私も、安倍総理の靖国神社参拝の一報を聞いて胸が熱くなりました。
ところで、くっくり様、2006年8月26日saturday の『首相の靖国参拝反対派への反論』の記事ページにも、Twitterボタンをつけていただけないでしょうか?自分のコメも添えTweetし拡散させたいので。
スマホの若い人たちの中には、マスコミの言う『A級戦犯』をそのまんま信じ、近隣諸国がそんなに嫌がるなら靖国参拝はしなくてもいいんじゃないか……とミスリードされる層もいます。くっくり様の『靖国問題まとめ』は、確かに初心者にも"理論武装"できる素晴らしい内容です。なにしろ、マスゴミが批判しているのは、2006年と寸分違わず同じ事を言っているんですから。日本に『A級戦犯』がいないのは報道機関として知ってるくせに、安倍総理を批判する材料に使って、TVや新聞などの中韓の犬には、腸が煮えくり返ります。
英霊を祀る靖国神社などの『神道』や天皇陛下に対する想いは、日本人が生まれながらにもっている魂の聖域であり、これを中国や韓国に蹂躙されたくはありません。
もっと多くの日本人に正しい『靖国問題』の知識を知ってほしい。ですから『靖国問題まとめ』を貴重な資料として拡散したいのです。直リンするのは避けたいので、どうぞTwetterボタンをよろしくお願いします。
- くっくり@管理人
- 2013/12/28 03:32 PM
- 皆様、コメントを多数いただきありがとうございます。いつも個別にレスを差し上げられず申し訳ありません。
取り急ぎ、トロロ様:
目次のページだけですがツイートボタン設置しました。
- あああ
- 2013/12/28 05:33 PM
- ×自立へ ○孤立へ
中国は「日本が軍国主義へ回帰している」という口実が出来て大喜びしてますよ。
中国に良いプレゼントをあげましたね。
だいたい終戦記念日にも秋の例大祭にも見向きもしなかったのに、何故今行ったのか。支持率の為でしょ。
特定秘密保護法で支持率に陰りが見えたから参拝して信者を喜ばせて回復させようなんてのは英霊の政治利用ですよ。
靖国の英霊も、自分たちの墓参りが都合よく使われたことに怒ってるはず。少なくとも俺が英霊なら怒るね(笑)
あと菅さんは直前まで参拝を止めるよう説得にあたっていたらしいですが
これで菅さんは売国奴認定されるんですか?どうなんでしょう
[5] comment form
[7] << [9] >>