[2] 「TVタックル」韓暁清の( ゚Д゚) ハァ?発言集

Comments


おれんじ
2012/08/06 01:17 AM
青二才さん、先日はコメントありがとうございました <(_ _)>。お気楽くっくりの方にもお返事を書かせて頂きました。おかげさまであれ以来、某活動家には遭遇しておりません(笑)。また何かありましたらご報告いたします。取り急ぎ御礼まで <(_ _)>。
たもつ
2012/08/06 09:11 AM
「中国はね、共産党がいれば、国は永久にね、安泰ですよ」は、ある意味正しいのかも。
 永久に安泰かどうかは置いといてたぶん共産党だから1つの中国(台湾除く)としていられるんじゃないかな。でなければ大分裂してるでしょう。
上海ガニ
2012/08/06 10:28 AM
中国って第2次世界大戦後、国境を接する国のほとんどと武力衝突してるじゃないですか(旧ソ連、インド、ベトナムなど)。武力で対応できなかったチベットやウイグルが今の現状です。7 years in Tibetなんかみると平和主義が全く通用しないことがよくわかります。最近はミャンマーも愛想をつかしたようです。尖閣どころか沖縄までは必ず取りに来ると思います。
クマのプータロー
2012/08/07 08:51 AM
青二才様

>点ですが「孔丘仲尼」の呼称は不正確ですよ。正しくは「孔丘」または「孔仲尼」です。

ご指摘ありがとうございます。私は儒家の影響は認めても(論語は読んでいます)、儒家自信の業績は全く認めていないので、上から目線で「孔丘」と呼ぶことが多くなると思いますw。晏嬰の言葉を借りると現在の民主党と同じ臭いが2500年前でさえするので、細かいところが疎かになるんだろうと思います。

松下政経塾の繋がりをそこにまで広げたことはなかったので、新しい視点の提供に感謝いたします。法律上の市長と事実上の市長が違う浜松市の珍・二重行政はいつまで続くのでしょう?

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]