Comments
- 政権など与えてはいけない党=民主党
- 2010/01/19 11:49 AM
- 【外国人参政権問題 民主・古賀一成衆議院議員「反対は直接上に言ってくれ」】
>外国人参政権に反対する市民の声に、現職国会議員が他人事のような対応をとった。
>古賀一成衆議院議員は、外国人参政権へ抗議するため事務所を訪れた市民に対し、「私も外国人参政権については疑問に思っているが意見を言えない。直接、上(民主党本部)に掛け合ってはどうか」との説明をしていたことが分かった。
>抗議したのは、古賀議員の地元(福岡6区)である小郡市や久留米市に住む主婦7名の集まり。
>「国民の代表として選ばれているのに、自分は何も言えないなんておかしい。何のために代議士をやっているのでしょうか」と、古賀議員の態度に腹を立てている。
http://www.data-max.co.jp/2010/01/post_8437.html
- benz
- 2010/01/19 11:49 AM
- woodsさん
ご苦労様です。
おっしゃるとおりです。
「上司から昨年の選挙で民主党に投票したものは会社から去って欲しいみたいなことを言われてたそうです」
この内容、良くわかります。
今までの自民党も、法人税、特に中小企業の社長に対しての税の徴収措置(案)に困っていた人が多い。 や、色んな恩恵? 恩恵とゆうのは、まったく良くありませんが、いわゆる、お金の循環と言った方がいいのかもしれませんが。 その対応は取りながら、出来る事を考えて行ってたとは思います。
私の考えは、国の財政を立ち直す事・外国に必要以上の金を出さないこと・国土を守り隣国にハッキリ主張をすること・企業に対しては、国内に生産拠点を戻し、純メイドインジャパンの商品を製作し、日本技術の他国が作れない2〜3歩先を行った商品を開発商品かする事に全力を尽くすこと、そのために、「メイドインジャパン優遇措置法」なるものを立てて、雇用を促進して、法人税を下げる。例えば、日本に生産拠点を戻す実際使った費用は法人税から特別控除とか〜 色々出来ることは有るはず。もう、色んな意味
内情も含めて、日本も隣国の生活水準まで似通ってきた今、日本に帰るべきです。そして、日本人を雇用し、日本人の子供を増やし、少子化を阻止しないと何も改善しません。
私にも、子供が二人います。
この子たちの将来を守って、希望のある日本国にしていく責任が有る。
1国会議員や1地方議員のふところばっかりを暖める、議員には、心底いやになります。
もうたくさんです。
先日、小沢が言ってました、「議会制民主主義を守り・・・・」
お前が守ってないやないか!
お前の独裁民主党じゃないぞ!
民主党の新人議員も発言を押さえ込む小沢が、よくもそんな発言が出来るな〜 頭おかしのか?
新人議員! 悪いことは悪い!
良いことは良い! 己の意見を言えない議員は全て失格である。
失格!失格!失格!
税金返せ! それでいいのか!
小沢・鳩山にいいように使われてる自覚がないのか!洗脳されたのか!
言葉が過ぎましたが、率直な思いです。
[5] comment form
[7] << [9] >>