Comments
- カイワレ
- 2009/10/26 11:00 PM
- 光陰矢の如し。時は金なり。
いつの間にやら青山さんに悉く先を越されてしまいましたとさ。
鳩山さんが無能の罪に問われ、長妻さんが無力の罪に問われてシベリア送りと思いきや、今度は岡田さんが無恥の罪ですが。民主党員らしい発想です。
船舶検査法案での姿勢が評価されたかと思いきや、それを帳消しにするようで。また、職権を越えての諸問題への発言や小沢さんへの牽制だとか忙しいようですね。
先々の事を見据えて、ここで成果を出して自身の影響力を高めたいところでしょうが、悉く斜め上方向です。岡田さんは基本、伝書鳩政権の心中要員であり、やんちゃが過ぎるとポッポが激しくブレますから、戦犯として処断されるかと。
それを収拾するのは闇の将軍様という事で、岡田さんは犬死しそうですね。
スタントプレー過ぎる前に閣僚が忙殺されている中ですが、閣内・党内で意思疎通や徒党を形成したほうが良いかと存じます。
●社民党の福島党首(消費者相)
「天皇陛下のお言葉は慎重に考えられるべきだ。政治利用が起きたらまずい」
最近は至極まともに見えるのですが…。
まあ自身の立場を理解し、民主党への忠節を怠らなければ、職責を全う出来るでしょう。
- sqz
- 2009/10/26 11:13 PM
- 自分が気になったのは、閣議後の閣僚懇談会で出た話である点。
きっとその閣議で「お言葉」の内容を知ったんだろう。
閣議は全員一致で承認するのが原則。
岡田さんも大臣の一人ですから、閣議に参加して承認したはず。
意見があるのなら、その閣議で言うべきでしょ。
なのに終わった後で「変えろ」とは、閣内不一致ではないかと。
しかも記者を前にしての発言ですから「パフォーマンス=天皇の政治利用」ですよ。
- おれんじ
- 2009/10/26 11:13 PM
- 「天皇陛下のお言葉は慎重に考えられるべきだ。政治利用が起きたらまずい」
→これって軍靴の音が聞こえるってやつでしょうかw。
私はまともというより、「天皇を利用させないぞ!軍国主義粉砕!」みたいに聞こえてしまいました(汗)。
岡田外相といい、福島党首といい、ご皇室が日本人の心にどれだけ重要な位置を占めておられるか、両陛下が国民のことをどれだけお考えになっていらっしゃるか、全く分かってないんですよね。いかにも戦後世代だと思います、…って私もだけど(笑)。
ちなみに両氏とも東大卒。はー、こんなのが東大かぁー。ため息が出ちゃうよー。
[5] comment form
[7] << [9] >>