Comments
- この中で
- 2008/11/11 09:41 AM
- 対馬に行ったことある人いるの?この内容を読んで対馬に行こうと実行する人いるの?えらそうにコメント書くなる行ってきてよ。ほんと悲惨だよ。韓国人が我が物顔で歩いて気分悪くなるよ。マナーがよければ言いんだけど、大声でどなってるわ、ゴミは捨てるわ、日本人と思ったら罵倒の嵐・・もう2度と対馬には行きたくないと思っちゃったよ。
- 泉
- 2008/11/11 10:01 AM
- >対馬に行ったことある人いるの?この内容を読んで対馬に行こうと実行する人いるの?えらそうにコメント書くなる行ってきてよ。
耳が痛い。
多くの国民は今は国内旅行と言えども敷居が高いのではないのかな。話はズレるけど、マスコミは最近やたらと韓国旅行を推進してますよね。日本の不況改善のために国内旅行をしましょうとは言わないですよね…高速料金値下げなどのgoodニュースと併せて、国内旅行推進するべきなのに…
デジタル放送始まると少しは良くなるのかな>マスコミ偏向
- higuma1021
- 2008/11/11 10:44 AM
- 李承晩が「対馬は韓国領土」と言った根拠は、かつて対馬藩が米が獲れずに幕府黙認の下で朝鮮と交流するため、李朝に朝貢していたことから来ていますね。それを言ったら自分たちは何処の国の領土に住んでるんだって話になりますね。対馬が韓国領になれば、即座に人民解放軍が入る根拠を与えるようなものです。
- ako
- 2008/11/11 05:00 PM
- 初めてコメント致します。
ミヤネ屋で「対馬」の特集をするという事で大変期待をして見しました。ところが宮根氏をはじめ番組のコメンテーターが揃って、「日本も昔、海外で色々買占めしてきましたからね」という締めくくりで正直がっかりしました。
問題なのは竹島同様に対馬も韓国領土だと主張されている事なのに、そのような意見は無く腹立たしかったです。
インタビューで島民の方が「韓国の領土だと言っている・・」「いつか韓国に乗っ取られるも・・」と恐怖心を出していたのは伝わらなかったのでしょうか。
今、対馬で韓国人により買占めが進んでいるのは事実です。
今後、民主党が推している「地方参政権」が認められたらどのような事になるか容易に想像できます。対馬の件に関して今までTVでは一切放送されず、やっとTV番組が真実を報道してくれると期待していたのに本当にがっかりです。
TVに出演されている皆さんの発言は世間に大変影響力があります。
もっと真実を知り、的確な報道を願っています。
韓国観光名誉広報大使をされている宮根誠司の番組としてはこれが限界かもしれませんが。
[5] comment form
[7] << [9] >>