[2] 「たかじん委員会」横田早紀江さんの言葉

Comments


hiro
2008/06/17 09:45 PM
>対対=「たいたい」と聞こえたのですが、そんな言葉あったっけ?

録画したものを確認しましたが 「たいたい」と仰っていました。

>>たいたい【対対】(名・形動) 双方に優劣のない・こと(さま)。対等。五分五分。 by goo

ご主人 大正解です(^-^)
風鈴
2008/06/17 10:02 PM
突っ込まれることは覚悟ですが、お元気なうちにお孫さんに会わせてあげて欲しいです。
久しぶりのテレビ露出でらしたけどなんだか一回り小さくなられたようで、心配です。
くっくり
2008/06/17 10:03 PM
皆さん、コメントをありがとうございます。
いつも個別にレスを差し上げられず申し訳ありません。


hiroさん:
調べて下さってありがとうございます。
googleで検索してみたんですが、上手くヒットしなかったので、どうなんだろうなーとちょっと不安だったんです。
その後、こういうのを見つけました。

■昭和35年〜45年頃の茨城弁集
http://www1.tmtv.ne.jp/~kadoya-sogo/ibaraki-ta.html
>たいたい 対等であること。どちらも優劣のないこと。五分五分。
> 『対対』。今では九州に残る。

どうも大阪弁ではないみたいです(^^ゞ
忠吾
2008/06/18 03:51 PM
私達の期待に反することも、パンドラの箱を開けてみたらでてくるのかも知れない。蓮池等が何も語らないのは、自分達にも不都合なことがあるか、喋ったら棺桶に送られるのかどちらかでしょう。だが、ここで日本は踏んばって、事実を明らかにしなければならない。山タク等はこの辺を無視しています、はやく引っ込んで欲しい。貴方は過去の人です。レアメタルや経済効果等
二の次の話です。
2008/06/18 04:11 PM
阿部さんが舞台から去った後、未だ中川ショウイチさんや我がエース、太郎さん等、世耕、山本議員、余り詳しくないのですが、国民の意識とこの正統保守?のタッグもありえますよね。太郎さんが北と対峙して、睨みを効かすというのはあって欲しい。麻生家は既に、かって経営していた炭鉱で旧同国人を収奪したといちゃもんがついてますから、北はどう対応するのでしょうか?
ここ
2008/06/20 03:26 AM
ヤマタクにもメールを送ってみてはいかがでしょうか。
ここから送信できますよ。
http://www.taku.net/opinion.php3
早く議員辞職してもらい、マンケイホウ号にのって北朝鮮で喜び組みと楽しく暮らしてもらいたいものです。
ただし国交は断絶のままでね。
むしろ拉致被害者と交換したいです。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]