Comments
- Wingard
- 2008/04/02 12:28 PM
- 日本が大統領制にでもならないかぎり、こんなバカな首相は出続けるでしょうね……。もっとも、ノムヒョンみたいなのが出てくる可能性も無いとは言い切れませんが、少なくとも日本は韓国みたいな極左国家ではないですから……。
- くっくり
- 2008/04/02 01:03 PM
- はなはなさん、翻訳ありがとうございました。
そうですか、青山さんが指摘した装甲車の写真から見えた中国の嘘の件で、普通に議論をされているだけなんですね。ヨカッタ(^^ゞ
カイワレさんも夕べは遅くまでありがとうございました。
- カイワレ
- 2008/04/02 08:07 PM
- 作業を再開かと思いきや、はなはなさん、ありがとうございます。
「重装備で、徹底的にチベットを解放すべきだ。」(乱暴な訳し方ですが)
要 解放 牢帯 重装bei上、
4 3 4 2 4 2 1 4 4
yao jiefang laodai chongzhuangbeishang
これが、中国の実態・本音です。解放という名の制圧・殲滅でしょう。
チベット弾圧は、日本では、特に関東圏では、報じない事で沈静化を図るつもりでしょう。NHKでは、米兵の事件を扱っていますが、都合の良い時だけ街の声を拾うものですね。
また、政府は期待するだけ難しい雰囲気がします。福田さんと民主党がまるで、運の子の投げ合いの様相を呈して共倒れもまた悪くないかなと思いますが、これでは、外国に強く出るのは難しいでしょう。と言いつつも批判はするべきでしょう。
折角、餃子・チベットと日本にとって非常に有益なカードがあるのに、それを使わないのは、なんとも歯痒いです。
「中国の嫌がる事はしない」
嫌かどうかは、日本が勝手に決めれば良い事でしょう。日本の隣2軒のお宅は、困った時にだけ友好ですから。
まあ、中国は所詮、金ヅルです。リスクは付き纏いますが、崩壊後は欧米列強等による経済植民地も悪くはありません。
諸々を次期政権のお膳立てに使えないものかと思案に暮れる日々です。
● Yahoo News 〜(08.4.1)
<中華経済>対米繊維輸出、2月は17%減、米景気減速の影響鮮明化―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080401-00000017-rcdc-cn
中国は、案外しぶといところもありますが、繊細な時期でしょうか。
ついでに、何やら、シナ賊から珍言が聞こえます。
● 黒マッチョNews 〜 (08.3.27)
【中国】「日本は大好きだ。訪日のチャンスあることを望む」
「20年ぶりのアジア開催五輪に、ぜひとも日本の支持を」…習近平国家副主席
http://blog.livedoor.jp/kuromacyovipper/archives/51177317.html
「日本大好き」 by中国
シャイニング・ウィザードですな。
最低限の事として、暫く中国と距離置くのは必須です。別に福田さんが会いたいというなら、福田さんと不愉快なお仲間達への攻撃材料に使わざるを得ません。握手の前に餃子・チベットでしょう。
最後に、北朝鮮。
拉致問題が手詰まりどころか、北朝鮮そのものが放置プレーにあっているのではないでしょうか。
チベット弾圧で中国支持、ミサイル発射、韓国にイチャモン、ミサイル輸出と、とにかく目立とうとしております。
肩透かしを喰らわせるか、日米協調(外圧?)で人質(日本の在北朝鮮資産)の可愛がりが良いと思います。一方で、山拓飴でも舐めさせておきましょう。味気はないですが。
対話と圧力でしょう。鉄槌→優しさ→鉄槌→優しさ……、中国が余裕がないですから、前進する時期でしょう。ただ、北朝鮮は四月馬鹿ではありません。この時期に動くというのは、気になりますが。
[5] comment form
[7] << [9] >>