[2] 「ムーブ!」中国の軍事費が急増(台湾総統選とチベット騒乱も)

Comments


チベット
2008/03/18 07:09 PM
http://tsnj2001.blogspot.com/

3/22 チベット武力弾圧に対する中国大使館前デモ開催決定

 警察の許可が下り、時間などが正式に確定しました。

日時:2008年3月22日(土)午後1時〜
集合場所:東京都港区「三河台公園」
(港区六本木4-2-27)
集合時間:午後1時
集会:午後1時半〜2時
行進:午後2時〜
解散地点:三河台公園
主催:TSNJ
その他:「チベット問題を考える議員連盟」が参加します。
今年は年男
2008/03/18 10:36 PM
お久しぶりです。起こし作業いつもおつかれさまです。

加藤工作員、今日は腰砕けでしたね。
昨日があまりに露骨すぎたので、もう少し抑えめにしろって指令でも来たんですかな。

http://upjo.com/up/data/1205737312556.jpg
これはフィクションだけどいかにも言いそうですね。
Mars
2008/03/19 12:15 AM
こんばんは。

現台湾の状況こそ、「年金問題」だけで、憲法改正も、戦後レジュームも捨て去った、我が国のありように思えてなりません。

そして、そんな状況に、歯痒く思っても、現実は、目先の利益に踊る者が少なくないのも事実です。

人権”蹂躙”法や、自動ポルノを取り締まる法案を作る暇があれば、無能なだけでなく、害悪な政治屋や官僚を取り締まる法案を作って欲しいものですが。

ま、何事も、ないものねだりは禁物ですね。
S20代生
2008/03/19 01:02 AM
 国連憲章の改正は108条により常任理事国すべての批准 要り、
制定時に中華民国を常任理事国とする23条持つので、中共、ロは常任理事国ではなく、であるかの振舞い黙認されてるだけ。

ユーゴから、ボスニア、コソボ、また東チモール、実効支配政府の集団殺害を理由に、
NATO,PK軍の介入をへ、独立達成しました。

ブッシュ氏が盟主となり大規模な航空、宇宙からの、封鎖虐殺防止の徹底した介入で無害に成功すれば、人権人道と環境の強力な保護者として世界中から賛嘆と尊敬を集めます。
 当然、自国のことのみに専念せず、専制と隷従を除去すべき主要国は、道路や
ゴミ役人費用削り、敢然と封鎖虐殺防止の名誉ある仕事に全力あげてつとめる。

アメリカは、軍需産業を核とし需要大いに盛り上がり、経済回復し、ブッシュ政権は、有終の美を飾り、際限ない狂犬の蛮行を制し、世界は最悪の禍根を絶つことになり、

ブッシュ氏は歴史に刻まれ世界を救った偉人として永く人々に記憶されでしょう。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]