Comments
- Ve
- 2008/02/12 06:59 PM
- くっくり様
ヘレン・ミアーズの「アメリカの鏡:日本」の第四章を読まれたのですね。「日本人は、生来の侵略者だ。」というプロガバンダに対する反論が書かれている章にも拘らず当該書の抄訳版の出版社は、欠落させているのは何か政治的な理由があったのでしょうか。(岩波版の「紫禁城の黄昏」のように)
白人こそが「生来の侵略者」と呼ぶに相応しいと私は考えます。
それと反捕鯨運動に見られる様に彼らのダブスタには心底あきれます。
先の戦争に負けて以来、彼らの価値観を受け容れて彼らと同じようになろうとしている日本人が余りにも多い事が現在の困難を招いている原因の一つだと思います。
嘗て彼らの真似をして、他国の一つ位は支配しないと列強に伍していけないと彼の半島に手を出して痛い目にあったではないですか。
(今もその悪影響を受けています。併合は、防衛の為だったという説には与しません。)
日本人本来の価値観を蘇らす秋が
きています。
- ゆとり工房
- 2008/02/12 09:32 PM
- 面白い動画を発見致しましたので御紹介。
テキサスの親父 グリンピースに宣戦布告!
http://www.youtube.com/watch?v=Gy9PkuzmIWU&feature=related
テキサス親父、シーシェパードに宣戦布告!
http://www.youtube.com/watch?v=ETaHPEjSYQA&feature=related
- コンパス
- 2008/02/12 09:40 PM
- たか改名 元祖たかさん 様
長い間のupありがとうございました。テレビはほとんど見ないのでこのくっくり様のブログで見る番組内容がとても楽しみでした。
ほんとうにご苦労様でした。
- ToT
- 2008/02/12 09:48 PM
- ペマ・ギャルポさんのお言葉ぐっときました
敵は己の内にありですね。
昔の日本人や文化が完成した聖人君子的なものだとは思いませんが先人を全否定する人間はアメーバ以下ですよね
- 馬宿
- 2008/02/14 09:26 AM
- 元祖たか様、私もいつもチェックさせていただいていました。
他のサーバーで再開して下さい。あれが無くなると困っちゃいます。
連絡先が解らないのでここへコメントしました。F2とかじゃダメなのかな?
- blacksheep
- 2008/02/14 12:39 PM
- くっくりさん、こんにちは
「外国から見た日本」大好きなシリーズです、ありがとうございます
しゃべらないにもかかわらずコミュニケーション能力をもつポケモン
日本人の私達から見れば当たり前のキャラクターだけど
他国の人が見たらまたちがう見え方をするのですね
中にいるとかえって見えないことが多いですよね
これからもまた色々なエピソードを教えてください
ありがとうございました
[5] comment form
[7] << [9] >>