[2] つのださんと靖国の話がいつの間にやら福田さんの話に

Comments


ASDF
2007/09/22 12:06 PM
麻生太郎 街頭演説会

新宿東口 16:00から

最後だ、最後!!!

20万人集会で盛り上がろうぜ!!!
忠吾
2007/09/22 01:26 PM
私は国歌が堂々と歌われる様が好きで、特に米国はNFLの大きなマッチや大きな球技大会では、Cher,Whitney等の人気歌手が派手かつエロイコスチュームで登場し、彼らの国歌を歌い上げるのを羨ましいと思っています。ストレートにに国家への愛着、信頼が表現されています。
先生が国歌を教えてくれなかったなら、その被害に遭うのは当の子供達です。実際
英国の私立学校では国歌、国旗等に対する
質問があるらしく、習っていなければ答えられる筈もありません。
ミュージシャンや作曲家の人たちに期待
したいのですが、国歌のレゲヴァージョンとか、若い人が聞いてかっこいいと思える
ような編曲をして、ことあるごとに歌って欲しいのです。それで少しでも国歌が広まっていけばなと思います。
福原
2007/09/22 01:56 PM
 安倍さんを過去の人にしてしまった側が、安倍さんを利用してるわけだけど、強い意思を持ちながら誠実で優しい人にパフォーマンスはむかない。
 ・・・なんてことはなく、よれよれ点滴姿で「拉致解決には麻生」応援演説、ご本人が無理なら同じく利用されている母上様・昭恵夫人が聴衆の最前列で拍手・・・などでいろんな芽が出てくるけど。

>20万人集会で盛り上がろうぜ!!!>ASDFさん

 不利な状況でも正々堂々戦ってるわけだから、出来得る限りで盛り上げたいですねぇ。
お知らせ
2007/09/22 02:06 PM
すでにお気付きの方もいらっしゃるでしょうが、阿比留さんのブログで、麻生・福田両氏の公開討論会全文が掲載されました。テレビを見た方でも、テープ起こしした全文をじっくりと読んでみると、また印象が変わってくるように思います。
国を憂い、われとわが身を甘やかすの記
http://abirur.iza.ne.jp/blog/
KWAT
2007/09/22 02:25 PM
 小中高と川崎でしたが(なんか今の川崎の教育は評判悪いようですね(-_-;))、式典の時は普通に君が代歌ってましたし国旗も掲げられてました。中学高校では吹奏楽部にいましたが、君が代はいろんな場面で何度も演奏しましたよ。

 つのだ☆ひろさんとさだまさしさん(なんでどっちも平仮名ばっかやねん)、同じミュージシャンで同じように今の日本を憂うているのに、靖国神社に対する姿勢が正反対なのがちょっと面白いな、とか思ったり。まぁ、さださんも中韓の言いがかり的反発がなかったら違った考えになってるかもしれませんが。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]