Comments
- ☆★☆
- 2007/09/13 09:53 AM
- 「影の総理」が小泉支持が50名集まったら小泉さんに再登板させると凄んだそうだ。
麻生さんがクーデターというのは状況からは十分有り得るが動機がわからない。このまま自民が政権を失ったら自分の目がなくなると考えたのだろうか?
- ももち
- 2007/09/13 10:09 AM
- くっくりさん、はじめまして
>真相は世論に呆れて 国民が見捨てられたんだよ!!!!
ドキッとする言葉ですね。核心をついたワンフレーズに接し、図らずも小泉さんを思い出します。
この国の将来を思い責任を全うことができなくなり辞めていく安倍総理、本当にお疲れ様でした。
無責任だと連呼する与野党の輩たちの低脳ぶりにあきれます。
芸能記者と見まがうような大声あげてのコメント要求を聞きマスコミの良識を疑います。
日本はどうなってしまうのでしょうか?
- U3
- 2007/09/13 10:10 AM
- いつも拝見させて頂いております。
突然の安倍首相の辞任から1夜明けて、世界中色んなメディアが報道していますが、多くの論調が小沢民主党がテロとの戦いを否定した事、日本のマスコミの偏向報道の為ってなってるのが興味深いですね。
辞任を持って発言しなかったら、各国の新聞の片隅にも載らなかったでしょうね。
- リトルボイス
- 2007/09/13 10:44 AM
- 日本が明治維新に匹敵するような大改革を迫られているということの証明でしょう。多くの志を持った人間が倒れてゆく。
- muku
- 2007/09/13 10:48 AM
- だいぶ前に一度書き込みしたものです。
今回は私もショックでした。
で、お暇な主婦なのでずっとテレビを見ておりました。
2時頃の街頭インタビューでは6,7割の方が残念だわ〜・続けて欲しかったー、などの意見があったのですが時間が経過するごとに、この様な意見は削られていき、6時のニュースでは辞めて良かったと言う意見のVTRのみの放送でした。
マスコミの偏向ぶりに呆れてしまいました。
「任命責任」とか言われてましたが、では不祥事を起こした閣僚は誰が当選させたのでしょうね。
- みけ
- 2007/09/13 11:05 AM
- ここで皆様の意見をを見て、同じ考えの方たちがいると思うとほっとします。
安倍さんをそこまで貶める勢力には、怒り心頭でまたそれに踊らされた人達に唖然としまた。
この今の現状で私たちに何が出来るのか考えると、決してあきらめない事ですよね。
正直ここ一月あまり、ニュースは避けてました。こんな日が来る事、恐れてたんです。
総理大臣は命を削るほどの激務なんですね。
安倍さんの会見はもう可哀想で涙があふれて着ました。入院されたと言う事でまずはお身体の回復につとめてほしいです。
[5] comment form
[7] << [9] >>