Comments
- 福原
- 2007/08/30 02:34 PM
- くっくりさん、ご苦労様です。
青山さんは人が好い。
>『中国の利益を考えてしまう人、台湾にあまりにも寄ってる人、それから日本の国益を考える人、この3種類いるんだよ』
米に追従して台湾を切り捨て、中共べったりの日本では、「台湾に寄っている」人は日本の国益を考える人でもありますね。
「あまりにも」を加えて誤魔化そうとしてるんでしょうが、国売りセブンの評判を気にしてるんでしょ。
中共のやってきた事、やってる事、やろうとしている事を知っていながら、中共とパイプを持ってる事自体が属国志望表明、必ず捕り込まれる。
極論すると、中華民族に外交の一般概念は通用しません。 断固拒絶し、擦り寄って来た時に妥協させる以外の「友好」は無いでしょ。
- take
- 2007/08/30 05:26 PM
- ま、二階は確実に失脚するなw
グリーンピアを地元に持って来て、尚且つ中国企業と仲介したんだから
民主に流れたと言う情報に期待してますw
- その他
- 2007/08/30 08:44 PM
- 貴重な情報を助かります。
安倍さん狸かと思ったけど。
鬼ですな…。
- おれんじ
- 2007/08/30 10:25 PM
- その他さんに引き続き、
鬼だったらGJ!とことん頑張ってもらいたいです。
- アサピー嫌い
- 2007/08/30 10:43 PM
- 舛添の起用は、一番国民的感心の高い「年金問題」に、口の達者な人間を配したかったってことがあると思うよ。
いくら実行力があっても、テレビの取材をうまくかわせない大臣は、一斉に批判される時代だからね。
個人的には、「口先男」は嫌いだけど、映像時代にはそうも言ってられないんだろうな。
- Gくん
- 2007/08/30 11:26 PM
- 言われてみれば「日本の国益を考える人」以外の者が、政治家になっている(↑上海ガニさん)というのは、おかしいですね!
青山氏は、今回の人事には「隠されたメッセージ」があるなどとして持ち上げますが、
ボクは安倍さん(首相)が、この布陣でホントに指導力を発揮でできるのか懐疑的です。また、古い自民党(小泉以前の)に戻るのでは!と心配です。
- S20代生
- 2007/08/31 12:27 AM
- 日本に対し、まさに今、テロ犯罪、長期兇行の北朝鮮と談合して、クリントン以来の失策つづきの結果である凶暴な増長テロ国家を事実上、野放しにするアメリカがテロと戦うだ等、バカバカしいかぎりの世迷言。アルカイダもアメが育て上げた物。自身で、かたを、付けるのが当然。
慰婦議決シーファーの強要、F22戦闘機同盟国日本に売らない、手前勝手に北朝制裁ザル化等、
アメの一連の対日行為つづくさ中に、 さらには膨大な在日アメ軍への負担させながら、
日高ハドソン研究員の言うように、ただアメの都合だけの物で、日本の安全の為には動かず、
日本は自前での防衛、必要な段階にきています。
メルケル独首相、洋上給油に御執心なら、独系は差別なく収容所ない間柄、ご随意に。
アメの、これら対日行為あり、 とりわけ未だに誘拐監禁され続けている拉致被害者の方々いる中、ライス、ヒルの北朝鮮策をアメが強行している以上、
もし、洋上給油延長するならば、日本を無視しての、アメ朝談合の拉致被害者、そのまま策を
日本は追認、承諾したことになります。
いくら、これは別だと言っても、事態は追認、承諾した物として進みます。
日本は数え切れないくらいアメリカに全力で奉仕、協力してきました、アメが全力で協力する番は何度もあり、した試しない。アメリカに、とって洋上給油、大事なら、 まず日本に協力してからの話です。
拉致被害者、救出の為に効果ある施策をアメリカが、日本に協力して行い、解決した後でなければ、日本と日本人、拉致被害者ないがしろにされ、救出の機会逸し、巨額の負担強いられるだけ。
小沢の言うこと事でも、まともなのは正当に評価するのが日本の為になります。
[5] comment form
[7] << [9] >>