[2] 「アンカー」南北首脳会談開催へ&ARF日本外交大失態

Comments


犬田犬太郎
2007/08/09 02:31 PM
ハードなタカ派ボルトンは現政権の北朝鮮政策に会わないマズイだろってことで降ろされたわけですよ。しかし筑紫さんのNEWS23には笑いましたけどね。あれだけ右翼ボルトンを悪しく報道してきたくせに北との融和はボルトンさんも反対しているボルトンさんがこう言っているとか持ち上げ報道にコロッと変わるんですからね。恥ずかしくないんでしょうか。
塾長
2007/08/09 03:15 PM
くっくり様、暑い中ご苦労様です。

 小沢党首のテロ特措法についての延長反対、小池大臣への臨時国会を理由としたアメリカへの外交拒絶など、民主党は政局づくしですね。このまま衆議院解散まで政局に明け暮れるつもりでしょうか。ちなみに、テロ特措法の反対理由として、「国連安保理決議に基づいていない」というのが最大の理由でしょうね。民主党のマニフェストにも書いてますし。
 「安保理決議が出ないと日本は動かない」というのは「常任理事国が拒否権を出したら動かない」と言ってるようなものですね。これでは民主政権では台湾などは切り捨てるということになりますね(言うまでもなく中国が拒否権を出すから)。
 
おじさん
2007/08/09 04:30 PM
麻生大臣は『ゴルゴ13』『勇午』を愛読しているわりに交渉能力がないことがわかりました。残念。
2007/08/09 05:50 PM
というか…青山の言う事を信じてる人いたのか。
発見だった。
おれんじ
2007/08/09 06:15 PM
くっくりさん、アンカー起こし、いつもありがとうございます。

どこぞのブログで、ヒルさんには北朝鮮から女があてがわれてるとか書いてありましたけど、まあ〜そんなことはないと思うけど、何がしかの見返りを受けてるんじゃないの?とかんぐりたくなる媚北ぶりですよね。アメリカは何も言わないのだろうか?

小沢さんが米大使にテロ特措法の延長反対を表明していましたが、いくら選挙で大勝してもアメリカが気に入らなきゃ権力も握れないんじゃないのでしょうか?
もともと自民時代には「アメリカの犬」って言われてたし。

それから、昨日お伝えした件。
救う会の佐藤勝巳さんはじめ、家族会、救う会にはものすごい批判やバッシングが押し寄せているそうです。横田滋さんも某自民党議員から「一緒に北朝鮮に行きませんか」と何度も言われているそうです。佐藤さんも救う会のお金を一千万着服したと全く根拠のない批判を2度も受けたそうで、それは直接は佐藤さんの身近にいる方が起こしたそうなのですが、裏を辿ると安倍さんに近い某自民党議員(話の感じだと間違いなく平沢勝栄)、その後ろを更に辿るとレインボーブリッジの小坂浩彰がいるそうです(!)。お、おそろしい〜!!身近な人物さえ信頼できない安倍さん、大変です。

青山氏の情報には注意が必要かもしれませんが、こちらのブログで知ることができるのは本当に助かります。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]