[2] 続・社保庁の年金加入記録照会サービスを申し込んだのだが

Comments


福原
2007/08/07 04:09 AM
補足
 もののふさんにもコメントしましたが、自粛しなければならない「責任」はないと思いますね。
独立自尊
2007/08/07 04:40 AM
>福原さん

 愚問にご返答して頂き、本当に本当に有り難うございます。

 私も調べてみたのですが、よく分からなくて。「・・・であるから余計アヤシイ」というお言葉に同感です。「説明責任」、そうですよね。誤解や食い違いがあるのならば、普通に説明すれば済む話だと思うのですが…。この人には信者もいるようですが、この点を曖昧にしたまま、どんな“ご立派なこと”を言おうと、信用できませんね。
 拙レスで前述したように、私自身は無関係、全くの第三者なのですが。皇室を敬愛されている方々を“騙していたとしたら”余りに酷い話だろうと思います。正直、それだけは絶対に許せません。
 実は単なる行き違いで、円満解決となることを願いたいです。

>コロラドのおっさん

 なるほど。マイク・ホンダ議員を訴えるという“あの方”ですね。本当に愚問で、お恥ずかしい。
sesiria
2007/08/07 11:55 AM
私の場合、ネットで申し込んで
1ヶ月以上は経ちますが全く
なしのつぶてだったので
ついに社保庁へ出向きました。
待つ事20分位。思ったよりは
早かったです。
結果、私も何の漏れもなく
ついでに主人の分も調べてもらいましたがそれも全て綺麗に
統合されていました。対応も
あれだけマスコミに叩かれれば
当然かもしれませんが
結構良かったと思います。親切
丁寧で特に問題はありませんでした。まあ、確かめておいて良かったです。これからどう変わるかはわからないにしても自分の事ですし彼らにも仕事させなきゃ。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]