Comments
- choco
- 2016/05/04 10:29 PM
- ケロさんはなぜその話をここでするのでしょう。場違いだと思います。
- aaa
- 2016/05/05 12:16 AM
- 余命ブログに井上太郎、自分もどうかとは思うけど、青山氏にとっては余計なお世話って気もする。そんな小者より、優先させるべきは、政治家、マスゴミ、ジャーナリストからの攻撃への対処。それらの方がはるかに影響力有る。
- ケロ
- 2016/05/06 02:54 AM
- chocoさん、私もまさかくっくりさんが私のコメントを載せてくれるとは全く思っていませんでした。
くっくりさんのブログですから、くっくりさんが管理主として判断して選んで載せていると思ってました。
他サイトでは投稿したコメント全部が自動的に載ってしまうのが多いですよね。
だけどこのブログはくっくりさんが載せてもいいと判断して下さり、おまけに返答まで頂桁と7思って自分でもビックリしたのです。
2度目のコメントまで載せて下さったので、それもまたビックリして。
私のコメントは自分のブログには相応しくない、と判断されたら、くっくりさんが載せなければいいだけの話です。削除すればいいのです。違いますか?
くっくりさんなりに、私のアホなコメントに対しても何かお考えがあったのかなと今でも不思議なのです。載せて下さったばかりか返答までして頂いて。私は恐縮してるくらいです。
何で載せて下さったのか私自身今でも解ってない状態です。
- くっくり@管理人
- 2016/05/06 03:25 AM
- ケロさん:
以前は全ての投稿を無条件で公開していました(投稿者が投稿すれば自動的に表示される)。
5年ほど前に、ひどい荒らしの人がいて、私を含め特定の複数の個人に対して昼夜関係なく暴言、脅迫、誹謗中傷を展開したので、以降、承認制にさせていただいています。
http://kukkuri.jpn.org/1103arashijouhou.html
スパム(商品の売り込みなどの宣伝投稿)と荒らし、及びご本人が「これは公開しないで下さい」と指定されているケース以外のものは、場違いだろうが何だろうが、皆さんの良識にお任せするという方針で、原則として全て公開しています。
ですので、そんなに難しくお考えになる必要はありません。
[5] comment form
[7] <<