Comments
- ぽれぽれ
- 2015/03/31 12:57 PM
- お疲れ様でした。
くっくりさんの書き起こしが国民の声の後押しになっていたことは間違いがないです。
これからもブログ拝読させていただきます。
- ひげ
- 2015/03/31 09:06 PM
- 長い間お疲れさまでした!
信頼できるブログとして、よく利用してました。
確か青山さんがあれ言ってたなぁ、正確にはどうだっけ?って時が多々あるのですが、とても重宝しました。
- skydog
- 2015/03/31 10:09 PM
- お疲れさまでした。非開示希望で重箱の隅を何回か書き込みいたしましたけれど、アーカイブとしての重要さゆえです。ご容赦くださいませ。
- kll
- 2015/04/01 01:18 AM
- 唯一、録画しながらみていたニュース番組。
番組が変わっても、このコーナーだけは存続してほしかった。
- hideじいさん
- 2015/04/01 06:54 AM
- いつも拝見してます。
関東圏のものにとって、水曜アンカーの情報を得られたのはくっくりさんのおかげでした。
これまで、ありがとうございました。これで生活リズムも変わると思いますので、くっくりさんご自愛してくださいね。
そして、これからも青山さんの直球トークを伝えてください。
- とぼそ
- 2015/04/01 09:47 AM
- くっくり様、長きにわたりお疲れ様でした。
感謝の気持ちでいっぱいです。
「裏話」と言いつつここでは紹介されない、さまざまなご苦労や不安もある中での起こし作業だったことと思います。
これからも、無理のない範囲で、ぼやきくっくりを続けていって頂けたらと思います。
- もみじん
- 2015/04/01 11:24 AM
- くっくりさん、今までお疲れ様でした。そしてありがとうございました。
毎週木曜日のアンカーの起こしをいつも楽しみにしていました。
そもそも青山さんを知るきっかけになったのがこのブログでした。
今後もブログはチェックさせて頂こうと思いますので、日本の為になる情報をよろしくお願いします。
- 相模
- 2015/04/01 06:56 PM
- 長い間貴重な作業をなさって下さり有難うございました。関東では見られない青山さんの話を知ることが出来ました。
私は映像よりも文字で見た方が早いので、この作業がどれだけ役立ったか知れません。
肩の荷を降ろした後は、温泉に浸かってコリをほぐしてください。
- koke
- 2015/04/01 07:51 PM
- くっくりさん、今まで長い間本当にお疲れ様でした。いつも感謝して降ります。水曜アンカーを見終わった後は、必ずこのブログに目を通して参考にして降りました。
くっくりさんに対する心無い誹謗中傷や工作などもあり、大変お辛い思いをされてきたのだろうと思いました。
しかし、アンカーが終わってしまっても、今までの青山繁晴さんやくっくりさんのなさった事を考えると、多くの日本国民が大切な事を学ぶ事ができたと思います。
これは非常に大きな功績です。
ですから、アンカーが無くても今後は国民が自分で考えていけるだろうし、そうしなければならないのでしょう。
これからもくっくりさんのブログの問題提起を参考にして参りますので、どうかよろしくお願い致します。
[5] comment form
[7] << [9] >>