Comments
- hana
- 2014/08/06 01:09 PM
- 朝日新聞の今回の対応で、毎日新聞の変態記事の時を思い出しました。
あの時も結局追いつめられて仕方なしに言い訳をダラダラ書いて、謝罪らしい謝罪はありませんでした。
うちはあの時、毎日新聞を解約しましたよ。
その後、私が毎日新聞を大量に見かけたのはIKEA家具のワレモノ用の梱包剤として、新品の新聞紙が積まれていた時のみです。
こういう時、マスメディアの見苦しさが顕著に現れますね。
- イチノ
- 2014/08/06 04:43 PM
- 朝日はあまりにも姑息ですね。
週刊文春と週刊新潮がお盆の特集号を出した直後にこの問題を発表しました。二週間の合併号ですので、これらの週刊誌は朝日のこの事件について二週間は取り上げることができません。
さらに運が悪いことに、朝日の発表日に笹井氏の事象が重なり、テレビ報道はSTAP関連ばかりになってしまいました。本来は、もっとニュース等で取り上げられるべき問題なのに。テレビ朝日の報道ステーションでは取り上げていませんでしたよ。僕がボーと見ていた限りなので断言はできませんが、少なくとも大きくは取り上げていなかったと言えます。いやはや。
朝日新聞には、いかに国益を損なってきたのか、自覚が無いのでしょうか?。あるいは、中国の手が内部に浸透しているのでしょうか?
- muff
- 2014/08/06 05:20 PM
- >くっくり様、皆様、
チョウニチ偽新聞が 虚偽の記事を取り消したと社告を掲載した?
そんな、バカな理解は止めましょう。 私は、そのチョウニチ偽新聞を読んで、憤怒でワナワナと震えました!
社告の要旨は、
我々は本質において間違っていない。女性の自由を奪い傷つけた日本国は反省すべきだ。
です。誤報や捏造の訂正や謝罪ではなく、相変わらず事実をネジ曲げて日本を貶める意思を前面に打ち出したものです。
その様な職業に付かなければならなかった、或いは騙されたり親に売られ、不幸だったと思っている女性達を、再び生み出してはならない
と言う様な、真っ当なものではありません。...もし、その様な意図があるのであれば、戦後に韓国内で同様の境遇に陥った女性達への言及がなければならない。
繰り返して述べます。 これは、チョウニチ偽新聞の 【日本国に対する 宣戦布告 】 です。
心ある日本人はペンや筆、キーボードを持って立ち上がり、戦いましょう、 チョウニチ偽新聞 と。
- 黒髪
- 2014/08/06 11:30 PM
- 朝日新聞の記者達は憤りを感じないのか?
今回の虚偽は信頼を失い、多数の日本女性を傷つけている。情報の価値を壊し、本当の社会的弱者の声や権力の横暴を暴く事を記事にしても今後は朝日新聞というだけで疑われるんだよ。朝日新聞がやっている事はマキャベリズムであり、結果が手段を正当化するのを人権問題で行う事は愚の骨頂である。それは民主主義に反して国民を危険な状態に陥れるカルトだ。
真実を見出だす為に良心を捨てるのならそれは人間ではない。その姿を子供達は真剣な眼差しで見てるはずだ。ただ、仕事に従事するだけでいいのなら最低な仕事だとしか言いようがない。情報は時として他人の人生を決める、そんな役割を機会を与えられているのに嘘でいい事であるはずがない。
[5] comment form
[7] << [9] >>