[2] 【拡散】台湾と中国のサービス貿易協定(事実上の中国化法案)に反対するネット署名

Comments


白虎
2014/03/25 03:58 AM
「もう少し冷静に」氏は情報ソースが無いというが本当に探したのか??
中台貿易協定の一部(明らかになっている部分)でも読んだことがあるのか???
64分野のサービス業を中国資本に開放する、その中に出版・広告が含まれる事は確定済みだぞ。
出版・広告を中国資本に押さえられる事が台湾にとってどんな弊害をもたらすのか、もしおまえがこのブログの常連なら理解できるはずだ。
koku
2014/03/25 02:30 PM
内容がよくわからないことにネットで騒ぐのはよくあることだと思います。

とはいうものの、内容がよく分からないものをゴリ押しする国民党政府が怪しいというのは、それなりに納得するものがあります。
2ちゃんねるの使者
2014/03/26 01:25 AM
ぼやきくっくりはん、わては元々「幸福の科学」の信者で、
今はブログで「幸福の科学」のインチキを告発しとる人間だす。
信者籍を残したまま、潜入捜査官として活動しとりますんで、
コトバもわざと変えとるんですわ。
身バレしたら連中、1億円くらいの損害訴訟をして来るはずやさかい、
とりあえずこれ以上は聞かんでおくれやす。

やすやすかしこ
2014/03/27 08:54 PM
ほほう、このメガバンクは、中国人を取締役にしてるのか。
それも、新興国戦略本部副本部長 兼 アジア・大洋州統括部共同部長だと。
これには、台湾もミャンマーなども入っているんだろうなあ。。

国益よりも企業の利益しか考えていないのか?
ここの口座閉めました。

三●住●銀●人事
2014年3月26日付
執行役員 Chow Ying Hoong (チャオ・インフン)
新興国戦略本部副本部長 兼 アジア・大洋州統括部共同部長

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]