[2] やしきたかじんさんのご冥福をお祈りします

Comments


翡翠
2014/01/08 07:18 PM
残念ですね。
悲しくてたまりません。
私もいったん復帰してから
すぐ休養に入られたので
嫌な感じがしました。
本当に大丈夫なのだろうかと
思っていましたが、やはり
結婚されたというので、
復帰もあと少しなのかなと
思いました・・・。

たかじんさんの番組は
単なるバラエティだけでなく
「委員会」のような
政治関連のものも後年
多くなり、それがいわゆる
保守的傾向が強く、東京とは
一線を画すものとなり
その点、とても良かったと思います。
もう二度と表舞台に立てないのではと思われていた状態の
安倍さんを番組に呼んで
励まし、バックアップするような
発言もありあれが
安倍さん浮上のきっかけの
ひとつになったのでは・・・・と
思います。
そう思うと今の政治情勢に
影響を与えたとも言えて
意義深いものがあります。

本当に残念です。
枚方在住
2014/01/08 10:28 PM
 私も【やす】さん同様、「もう長くは無いだろうなぁ」と感じてましたね。

 術後の経過が先に亡くなられた中村勘三郎さんに近かったですし、そもそも長年不摂生な人でしたから、75も生きれるかどうか、だったと思います。

 隆仁さんは言論人として見た場合は極めて穏健な人でしたね。
 共演してた辛坊さんや青山さんも「リベラルな人だった」「極めて常識的でバランスが取れている」と評していたいので、このまま右翼だの極右だのと勘違いしてる人が少なくない中で亡くなられるのは或る種、不憫な気もします。

 個人的には「大阪から日本が変わる!」、そんな良い夢を見させて頂いた事に感謝しています。
 「国政政党の党首や現職総理大臣にも顔の利く一地方の芸能人」という立ち位置は、今思うに非常に痛快かつ稀有なものであり、それだけに亡くなられたのは本当に残念ですね。

 あの世なら健康気にせず酒を飲めるでしょうから、今頃浴びる程飲んでるんでしょう。
マザー
2014/01/09 12:56 AM
(たかじんさんの件についてではないので恐縮ですが)

どうやら自民党は舛添氏除名処分を不問にするようです。
もしもこのまま都知事選で
自民が舛添氏を推薦あるいは
支持するとなると
保守票が舛添氏と田母神氏とに
割れてしまい、宇都宮陣営に
有利になってしまうのではないかと心配です。
自民が発表する前から心配しても
しょうがないのですが…

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]