[2] 「アンカー」宮崎哲弥氏が朝日新聞の原真人編集委員を名指し批判

Comments


sss
2012/12/22 03:21 AM
>いままで安倍氏を支持すると言っていた人たちが「早くも裏切り?」と騒ぎだし、
その動きにアンチ安倍氏たちが
便乗して大騒ぎし始めました。

保守はもとより日本人にちょっと余裕が無くなって来ているんでしょうか...

確かに、この「竹島の日、政府式典見送り」報道に、一瞬わたしも驚いたんですが、
いくら公約であっても、いきなり出来ない事もあると言う事ぐらい自分の日常生活から分かりそうなものですけどね。
特に相手が居る対外問題は。
実効支配されている竹島と実効支配している
尖閣(領土だから当然ですが)の二面作戦を同時にこなすなんか超大国のアメリカでさえ難しい。

本当なら、これは党の公約なので、安倍政権だけではなく自民党政権のあと四年。
最近は馬鹿なマスコミの所為で、すくなくとも来年一年間の様子を見て、公約を実行出来る様な環境整備が出来ているかを見るべきだと思うんですけどねえ。

民主党がダメだったのは、それこそ環境整備を考えず形だけ見繕ったらなんでも出来ると思った世間知らずの大人の集まりだったからと言うのを痛感させられたはずなのに。
まあ、自戒を込めて、スポーツでもなんでも形から入る日本人の悪い面の典型例とも言えますがw...
わい
2012/12/24 10:52 PM
宮崎さんくらいじゃないですか。
TVで選挙後にデフレ脳のマスコミに対して、きっちりバカwと言及してくれたのは。NHK筆頭に、(あえて言いますが)日本を滅ぼしたい経済反日マスコミ人が多すぎ。というか、産経の経済論説の田村さん曰くの99%が経済反日論者!
そういう中で宮崎さんは頑張ってくださってる。よく言ってくださった、感謝したいです。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]