Comments
- 喜多院
- 2012/07/10 11:03 PM
- 防衛省幹部は「自衛隊を出せば、中国も軍を出してくる。それだけで日本は紛争当事国になってしまう」と指摘する。このため、海上保安庁の巡視船による監視の強化や、日米で離島防衛の共同訓練を行うなどして、中国をけん制する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120708-OYT1T00511.htm
この自衛隊幹部って誰でしょうね?
この政府ならまともな自衛官でしたらみんな言いそうですけど
アメリカ政府の高官が「日本側は今後随時、我々に説明すると約束した。我々の関心は、まず日本の考え方を知ることにある」と言ったそうですが、
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120710-OYT1T00511.htm?from=popin
「米国は諸島の領有問題のいずれの側にもつかない。米軍は条約によって介入を強制されるものではない」
1996年9月15日、モンデール駐日大使発言http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E7.AC.AC.E4.BA.8C.E6.AC.A1.E4.B8.96.E7.95.8C.E5.A4.A7.E6.88.A6.E3.81.AE.E6.88.A6.E5.BE.8C.E5.87.A6.E7.90.86.E3.81.AE.E5.A6.A5.E5.BD.93.E6.80.A7
これ以降、変わっていないと思いますけどね?
- くっくり
- 2012/07/10 11:05 PM
- 12.07.10 22:25に「非公開」希望のコメントを下さった方へ:
水曜日の「アンカー」青山さんの“ニュースDEズバリ”は毎週、拙ブログで文字起こしをさせていただいています。
なお、これは貴方への個人的なお願いなのですが、貴方がいつも下さる「非公開でお願いします」コメントには、こちらからお返事させていただなければ、と思えるものがかなりの割合で含まれています。できれば今後は「非公開」前提でここに書き込まれるより、個人的にメールでいただければ嬉しいです。であれば、貴方にお返事することができますから。
「いや、お忙しいでしょうから返事は要りません」と、貴方なりのお気遣いで仰られるかもしれませんが、例えばこちらがあなたの書き込みにお返事なり反論なりをしたくても、それが全く叶わないことはかえって辛いものがあります(^^ゞ
[5] comment form
[7] << [9] >>