Comments
- 腰抜け外務省
- 2012/07/01 09:37 PM
- 無頼さん、
おっしゃられる通り、グーグルでは2008年の記事と、2012年の記事が混在していて、2008年の記事の方が今のところ圧倒的に多そうですね。
今しばらく様子見としましょう。
皆様、お騒がせしました。
m(_ _)m
- こがらし
- 2012/07/01 10:02 PM
- 腰抜け外務省さん、無頼さん、ありがとうございました。
- びぜん海月
- 2012/07/02 04:40 PM
- 初めまして。寄付先がないものかと検索したらこちらにたどり着きました。
さきほど、5口だけですが、振り込みしてまいりました。
早い修復、さらなる寄付金が集まることを願ってやみません。
- しろ
- 2012/07/03 08:29 AM
- 情報ありがとうございました。
寄付させていただきました。
- ウメ
- 2012/07/03 12:40 PM
- くっくりさん拝見いたしました。
高橋さんのブログも拝見して動画を作成しました。もしよろしければご覧くださいm(__)m
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18248251
http://www.youtube.com/watch?v=Jl8Hvo5R4bU
- ぬこ
- 2012/07/03 03:27 PM
- 情報ありがとうございます。さっそく小額ですが、寄付をさせていただきました。日本とブータンと台湾は報恩を知る国。いつまでも仲良くしたいです。
- すだち
- 2012/07/03 09:48 PM
- ブログ拝見させて頂いております。
ツイッターでブータンへ募金活動されていることを知り、小額ですが先ほど振込み手続きさせて頂きました。
今後もブログでの情報発信にご活躍下さい。
- すずめ
- 2012/07/04 07:39 PM
- こんばんは。初めまして。
情報探していました。ありがとうございます。
この日本で生かして貰えている事に感謝しています。ブータンで生きてみたい。でも出来ないだろう。少し違いますが、篠田節子さんの小説を読んで、考えたことがありました。
国王夫妻の御姿、美しい精神を感じ、少ない気持ちしか出来ないですが、参加させて頂きます。
- 腰抜け外務省
- 2012/07/06 01:49 PM
- くっくりさん、こんにちは〜
「特別永住者等の国籍取得特例法案」の件ですが、どうやらガセの様でございます。
皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。お詫び申し上げます。
m(_ _)m
- newgascooker
- 2012/07/17 02:41 PM
- 先程、寄附してきました。大きな事は出来ませんが、小さな事からコツコツと。
[5] comment form
[7] << [9] >>