[2] 外国人から見た日本と日本人(15)

Comments


sss
2009/11/20 08:44 PM
>>親の慢心を諌めるのも子の役目。立派になった子供に諭されれば目が覚めるでしょうに

そうなれば目出たいのですが総体的に、
『鳶が鷹を生』んだりする事は非常に稀じゃないでしょうか?
つまり、やはり「天は自らを助すくる者を助すく』だと思います。
そして、子はその背中を見て育つ(このウズベキスタンなんか子供の鏡の様!)

日露戦争の日本海海戦いらい『勝って兜の緒を締めよ』が出来ない我が国をいかに目覚めさせるか、難しいところですね。

余談:
ところで科学分野の『仕分け』を見ると、日本の将来について暗澹たる気持ちになります。
dclxvi
2009/11/21 11:58 AM
拉致問題の真相

http://210.165.9.64/hienkouhou/e/c2ce71a8768022990321b80a563a69aa

http://210.165.9.64/hienkouhou/e/540062e4dc7d1e33622a61269bfc4e00

http://hya94ki.blog34.fc2.com/

http://210.165.9.64/hienkouhou/e/838423604a145aa798af6ce997addb0a
ちんちろりん
2009/11/23 12:31 AM
>>余談:
ところで科学分野の『仕分け』を見ると、日本の将来について暗澹たる気持ちになります。

 民主党が政権を取った段階で既に諦めてました。

 と言ってもホンの30年前までは
「自分の城は自分で守れ」と
自主独立の気概を持って頑張ってきたのですから、民間企業の防衛能力には期待をしております
naftarin
2009/11/23 09:21 PM
外国人参政権・断固反対

 外国人参政権付与反対運動に参加しよう。

http://freejapan.tv/

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]