[2] 岡田外相が天皇陛下のお言葉について意見

Comments


Toy
2009/10/26 01:47 PM
岡田氏の心理はよくわかりませんね。
初めて政権交代したんだからそれを祝福するようなコメントでもよこせということなのでしょうか?
それこそ陛下の立場を考えれば出来るわけが無いことなのはすぐわかると思いますけど。
ぜろ坊主
2009/10/26 01:52 PM
オカラさんは何事につけ「儀式などいらねぇ」という実利主義者(こんな立派な言い方はもったいないが)と自負しています。
 だからおそらく天皇など象徴という実利のない存在も理解できないのでしょう。天皇陛下が人間的存在ならもう少し「気持ちの入ったせりふを言せてあげよう」と思ったに違いない。まあ,開会のお言葉の冒頭に「今日はいい天気です」とでも言うことにしたら納得するレベルの軽口ですよ。
 「他に言うことはないのか」という思い上がりかも知れません。それなら、同じ言葉をヤツに返してやります。外務大臣として他に言うことは無かったのか、ボケッ。
八目山人
2009/10/26 09:15 PM
広田弘毅が首相を拝命した時、昭和天皇は、彼が最初の平民出の首相だったため、心して勤めるように仰ったと言われています。

今回に当てはめるなら、「選挙を通して政権が交代した事は、民主主義の発展の為には素晴らしい事ではあるが、前代表も認めているように、民主党には政権担当能力に疑問があります。政策を進めるに当たっては、慎重におこなうことを希望します。」でしょうか。

ところで、今アメリカにお住まいの、伊藤忠に勤めておられた方が、下のように言っておられます。
http://agora-web.jp/archives/783385.html
腰抜け外務省
2009/10/26 09:31 PM
まあフランケンシュタインですから。ねじが2、3本弛んだんじゃないですか。

まあこの内閣では暴言、妄言、失言の類は日常茶飯事ですから。

これもありますが、鳩山の所信表明、女子中高生の日記・ポエムみたいで突っ込みどころ満載ですね。(女子中高生の読者の方おられたらごめんなさい。)
unknown_protcol
2009/10/26 10:56 PM
季節の変わり目、くっくり様も皆様も体調管理にはご注意を。

国賊岡田克也は実家のイオングループ諸共爆死しないと悔い改めないでしょうなぁ。
あくまで噂話ですが、丁度こんな話も浮上して来ましたし。
http://sarahx.blog116.fc2.com/blog-entry-957.html

既知の話でしたらご容赦を。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]