Comments
- ぱとり夫
- 2008/09/30 05:24 PM
- まとめを読むとつくづくトンデモナイ売国奴だと改めて感じます。何故このような人が保守政党しかも以前石原慎太郎氏と組んで青嵐会なぞを結成したのか理解に苦しみます。地元の自民党候補は直前の文科相をした鈴木恒夫氏ですが、毎日新聞出身で河野洋平の秘書だった経歴が支持を躊躇わせました。売国議員がひとりでも多く政界を去って欲しいものです。
- タカ
- 2008/09/30 05:46 PM
- 河野さんの息子さんも、立ち位置が売国奴と言わざるを得ない。
あともうひとつ、特定国に嫌われる人でないと、外交はまず無理だと思います。
- ひさ
- 2008/09/30 11:38 PM
- yajiさんのコメントを読んで、変わる目もあると思いました。
ちょい、あきらめかけてました。yajiさん、ありがとう。
- unknown_protcol
- 2008/10/01 12:44 AM
- あははは(爆笑)、やっぱやりすぎ、もとい言い過ぎに感じる方が出てきましたか、前回のコメント。河野への怒りが爆発したとは言え、冤罪が多発がちな今の日本じゃ気をつけないとねぇ。
ただ、ここ最近の社会的・国際的動向を鑑みると、「明日を取り戻そうとする若者・或いは憂国の士の一寸した義挙」よりも『特亜からの口封じによる暗殺』の方が可能性が高いのではと思います。そうなる前に、是が非でも証人喚問に引きずり出して徹底的に断罪してもらいたいんですがねぇ・・。
ただ、公明党を吊るし上げる絶好の機会になるはずだった矢野何某氏への証人喚問も何やら解散選挙に流されそうだとか・・・難しいと言うか、嘆かわしいなぁ。
- 腰抜け外務省
- 2008/10/01 02:14 AM
- Yaji様、
私の如き若輩者が、人生の大先輩であるYaji様に申し上げるのも僭越極まりないことですが、本当に輝ける日本を次の世代に、子々孫々に渡り、受け継いで行きたいと私は心より願っております。
私の夢は千年、二千年の後、たとへ日本国が滅び去ったあとでも、かつてここに日本国という輝かしい国家があったと世界が記憶してくれることです。
私たち草莽の出来ることは限られたことかも知れませんが、日本国の輝ける未来を信じ、微力ながら努力をして参りたいと存じます。
Yaji様のコメントに心打たれ、僭越ながら一文を書かせて頂きました。
- NO NAME
- 2008/10/02 12:34 AM
- 河野氏の過去の発言に随分非難が集まっていますね。確かに自民党にしては珍しく踏み込んだのでしょうが、アレを自虐史観だとか、彼を売国奴扱いするなら、金丸や野中も同様に非難しないと変ですよね?
与党にも野党にも変な政治家は沢山いました。まあ、とっとと引退して、安倍さんや麻生さんがリードしてくれたら良いんでしょうけど、山崎とか平沢とかも居るからなあ・・・皆さんも今度はこいつ等を攻撃してくださいね。
でも、前のコメントで1つだけ引っかかることがありました。
>こうなってくると「過ち」とは戦争に負けたこと以外の何物でもない気がしてきます。
原爆資料館に入った事がありますか?あの悲惨な情景を見て、戦争の愚かさを理解したら、「過ち」とはあの戦争を引き起こした世界の政治指導者達にあるのであって、各国の国民は犠牲者であることが判ります。
勝ち負けではなく、戦争を2度と起こさないことが大事なんじゃないですか?あの碑にはそういうの想いが刻まれてるんだと思います。
[5] comment form
[7] << [9] >>