Comments
- くっくり
- 2007/11/08 07:05 PM
- あ、また文字化けしてしまいました。
最後のところ、「1日4,5時間程度」です。
- nanasix
- 2007/11/08 11:39 PM
- そんなご苦労をしてやってくださってるんですね。ありがたいことです(-人-)
- トーイ
- 2007/11/09 02:03 AM
- 本当にいつもお疲れさまです。拝見して楽しませてもらってます。m(_ _)m
「オザワーるどNEWS」の…じゃなかった、『退屈をブッつぶせ!』の"トーイ"です。(^o^;A
いつもは日ス輪で書いているんですが、今回、特別記事を書きました(途中、辞任撤回何てするもんですから、4日に書いたのを改変したものなので一部内容が古いままになっちゃいました。:汗)。この度はご紹介いただきましてありがとうございました。m(_ _)m
>「小沢さんの人生、今まで考えたら、自己否定の繰り返しでした」
この最後の一言がピリっとスパイス効いてますねぇ〜。
ま、小沢民、心臓病の薬の副作用もあるようですけど、まるでスネた子供のような行動を取るのは、ストレスに対して循環器が異常反応しやすい性格で、自分の競争相手と他人を意識して、なんの根拠もないことでも敵意を抱き、攻撃性でもって他人にあたるそうです。青山さんもその気性をおそらく本当はご存知のはずだと思います。
今回はマスゴミと自党に矛先を向けるも、朝日を例外視して除くと言ったのは過去からの経緯がありまして、かつて彼は逆に朝日を一時期、アカ新聞呼ばわりして攻撃していたぐらいです。それを手打ちで解決させ癒着していったのが当時政治部長だった今の秋山社長です。日経新聞ともなんらか形で接近していったようです。(=_=#)
ある時期小沢民と接していた人からかつて聞いた話だと、先に上げた理由も絡んでか?猜疑心と嫉妬心で深く激情した場面に出くわして、以降、えらい目に遭ってます。また、ワチキ自身もある事で直接、その時期に絡んだこともありますので、その辺がよくわかります。
小沢民の親の代から仕えていた岩手後援会の譜代の重鎮ですら、80の晩年になって愛想付かしちゃいましたから。
可哀相だとかいうより、度が過ぎると質が悪く、果たして政治の場に野放しにしておいていいものじゃないと思います。それもあって江藤淳さんは勧告したのでは?と思います。
小沢民の言う事はたまにそこそこ鋭い事を言う事もありましょう。でもバランス感覚が悪過ぎます。傲慢さに磨きがかかっちゃってますし、ある種、爆弾みたいな存在です。
理念なんて言うと聞こえが良いですが、彼の奥さんが言う通り、一つの事に執着するあまり同じ事を言い続け、その理念とするものも怨念の域にまで変化させてしまう、そこが最大の欠点です。(-_-;)
彼が一度本音で、必ずや成し遂げたいと挙げた外国人参政権、日韓トンネルがまさにそれでしょう。野中が北朝鮮と国交を樹立させ、靖国神社を宗教法人から外すといったようなもので…。
[5] comment form
[7] << [9] >>