Comments
- すらり
- 2007/08/30 06:04 AM
- 町村さん、少しふくよかになられました。しばらく現場を離れておられたので、その間に更なる蓄積をされたのでしょう。高村さん、お顔に知力と風格がにじみ出てきました。このお二人のこれからのお仕事にはかなり期待できるんではないでしょうか。食品業界の末席にいる者としては農水大臣に注目していましたが、今回もあまり期待できそうにないです。食料問題は防衛問題でもあるんですが。矢野さんを見ているとやはり参議院はいらないのかなと思います。
- 上海ガニ
- 2007/08/30 10:32 AM
- >『中国の利益を考えてしまう人、台湾にあまりにも寄ってる人、それから日本の国益を考える人、この3種類いるんだよ』
本来、「日本の国益を考える人」以外が日本の政治家になっているのはおかしいでしょう。日本の国益を考えた上で、対中政策に強硬策をとる人、懐柔策をとる人の違いはあるでしょうが。通常はこの2種類の人が、国益を第一に考えながら、阿吽の呼吸でそれぞれの役割を果たすのが外交だと思います。「他国の利益を考えてしまう人」が政治家になっている日本という国の不思議さを感じます。
- ゆきたん
- 2007/08/30 01:05 PM
- こんなニュースがあがってました。
<公選法違反>小沢・民主党代表の政策秘書が関与の疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070830-00000038-mai-soci
さて、どうなりますか?
また結局うやむやでしょうかね。民主は楽でいいですね〜(棒読み)
- ぷぅ
- 2007/08/30 01:53 PM
- 売国派の二階さんは早速中国に行くんだね。
グリンピアや中国の利権絡みで火ダルマになるのを楽しみにしてるよw
大阪の世界陸上は役人ボランティアのせいで何だかたいへんな混乱が起きてるみたい。
くっくりさん知ってた?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070829_iaaf_osaka_2007/
- 喜多院
- 2007/08/30 02:14 PM
- 上関連で
うやむやでーす(棒読み)
”北朝鮮関連企業”からとか”関連業界”からとか有名どころが4人ぐらい貰っています物ね。「副議長さん」なんかほっかむりして引退しましたし...。
常習賭博でも問題無いのですから問題は無いのでしょう。
それにしても
>『中国の利益を考えてしまう人、台湾にあまりにも寄ってる人、それから日本の国益を考える人、この3種類いるんだよ』
あの政党を色分けすると「1色」になるような気がするんですが気のせいですね?
[5] comment form
[7] << [9] >>