Comments
- も
- 2007/08/24 12:05 AM
- アンカーで青山氏は「室井さんは勘が鋭い。私は御世辞は言わない」という事を良く仰るのですが、あれ本当に御世辞でなく本心なんでしょうか?突っ込みどころ満載のコメントをされる室井氏を青山氏はスルーする事が多いと感じるのは私だけなのかなぁ?今回の例でいうと
室> 安倍さんが変わらなきゃやっぱり無理だと思うよ
という発言に関しても、そもそも「大した根拠もなく安部さんを否定する」有権者の意識が変わらないと、民主主義国家である日本が「したたかな外交」なんて出来るわけがないと思うのですけどね。また、
室> いつも土壇場になってから日本は慌てる羽目になるの。他の国っていうのは、ちっちゃい国でもさ、先々のことを考えて外交してる
という発言にしても、彼女のいう「ちっちゃい国」ってのは民主主義国でないか、民主主義国であれば「外交を選挙の争点にする」見識のある国民が居るってことで、まずは室井氏自身が反省しないと駄目だと思うのですけどね。
まぁ、私自身も人に自慢できる見識を持ち合せてませんが、テレビという影響の大きなメディアに出ることを生業にしている以上は、私程度は唸らせて欲しいと思うのでが...
- 2007/08/24 01:08 AM
- 国風(“元祖たか”さんのサイト)
この方青山批判をされてる方ですよね、そこにお世話になるっておかしくない?
- Dr.Kanzaki
- 2007/08/24 01:10 AM
- 青山さんはいい事言うときはホントいい事言うんだけどねぇ。時々ズレがある。
ウラン問題は書き損なっていたが私のブログの3月7日にも書いたが、地下資源の宝庫、レアメタルもかなり多く産出することはあまり多くは知られていない。
だけど、アメリカから日本が裏切るなんてとんでもない。
初めから日本なんて念頭にないだけ。金のなる木だし、金と技術を吸い取るだけ。
アメリカから裏切られるなんて考えるから日米同盟強化のためにポチがはびこる。
自主独立ができない。
阿部さんには是非とも西村慎吾議員を外務大臣か防衛大臣に就任して欲しいなぁ
- くっくり
- 2007/08/24 01:42 AM
- 皆さん、コメントありがとうございます。
個別にレスを差し上げられず申し訳ありません。
全てのコメントを拝読しております。
実を言うと私も「戦争に負けて、その後アメリカから民主主義を取り入れて」の箇所は、いや、それは違うんじゃ……(^_^;と心の中でツッコミ入れてました。ついうっかり言ってしまったのか、それとも普段からそう思われているのか、私にはわかりませんが。
| 2007/08/24 01:08 AMさん:
本来、名前を名乗らない方へのレスはしないのですが、この前からしつこくていらっしゃるので、お答え申し上げます。
私は別に青山さんを全面的に支持しているわけではありません。例えば青山さんは日本の核武装には反対されてますが、私はそれには反対です(つまり核武装もありだと思ってます)。
また今週の「民主主義」のくだりのように、毎週1箇所2箇所ぐらいは「それはどうだろうか」と思う箇所があります。ただ、全体的には支持しているのと、あと昨年からずっと起こしているので行きがかり上と言ったら言い方悪いですが、起こしを楽しみにして下さっている方もけっこういらっしゃいますので。
今回もけっこう青山さんへの批判や疑問のコメントが届いていますが、このように議論のとっかかりになることは良いことだと思っています。私も勉強になりますしね。
で、あなたは一体何がお望みなのでしょう?起こしをやめろと?それとも“元祖たか”さんとの関係を絶てと?
[5] comment form
[7] << [9] >>