Comments
- 独立自尊
- 2007/08/01 09:15 AM
- くっくりさん、更新お疲れさまです。正直、米下院は何がしたいんでしょうね。この決議自体には拘束力もないし、この“騒動”そのものは茶番に過ぎないのでしょうが…。
すでに多くの方々が指摘するように、その背景にあるキナ臭い存在が気になります。
あと、小沢代表はテロ特措法をどうするんですかね。見物(みもの)です。仮に執行部が反対を決めたとして、民主党右派の議員は納得するのでしょうか。これが政界大再編の第一歩となれば良いのですが。
それに滑稽なのは。なぜマスゴミは批判しないんですかね。「国民は年金問題があったから、民主党に票を入れたんだ!テロ特措法の反対まで、認めたわけではない」、と。相変わらずのダブルスタンダードです。(そもそも「年金選挙」って、ワンイシュー(one issue)ポリティクスだと思うんですけど)
いまさら何を、と言われそうですが…。安倍首相が掲げた「戦後レジームの脱却」って。戦後レジームを構成してきた勢力との戦いだということを再認識しました。官僚やマスゴミ、国民の無知・無関心etc。「いやぁ〜、大変なんだ」ということを今更ながら痛感しています。
- 人形焼
- 2007/08/01 09:43 AM
- 少しずれますが、
官邸の安倍首相に応援メールを送るのはどうでしょう。
私は送っておきました。
- じゅん
- 2007/08/01 10:31 AM
- 私も昨日応援メール送りました!
- じゅん
- 2007/08/01 11:03 AM
- 面白いご意見をひろってきたのでよんでみてください。
アジアゲートウェイ構想についてです。この点で安倍さんを批判しています。これはもっともだと思いました。
ただ、だからといって民主党が安全かといえばそうでもないのではないかと心配ですが。
小泉路線をひきついだ安倍さんはグローバル化に安易に賛成しすぎていると思います。
それが地方の貧困や格差社会につながっている。
これが安倍さんを大敗させた根本の問題です。
小沢さんはコレに対して、ポーズかもしれませんが保護する、という姿勢をだした。だから一人区で勝ったのではないでしょうか。
アジアゲードウェイ構想は時期尚早です。ムダに中共をぼうちょうさせ、日本と言う国もなくならせる最大の危険だとおもいました。
- None
- 2007/08/01 11:05 AM
- AA(?)張り失礼。
ええと、下院は435議席なので10人だとこんな感じ?
←31人→
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLKLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLKLLLLLLLLLL
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
↑ LLLLLLLKLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
14人 LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
↓ LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLKLLLLLLL
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLKLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLLLLLLLLKLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLKLLLLLLL
LLLLLLLLLLLKLLLLKLLLLLLLLLLLLLL
K←ホンダグ
[5] comment form
[7] << [9] >>