[2] NHKの日の丸・君が代隠し

Comments


山桜の君
2007/07/08 02:00 PM
誤字です。すみません‥‥orz

理路背依然 ⇒ 理路整然
hatchake2
2007/07/08 02:13 PM
放映権料として莫大な金額が動くオリンピックにおいて、NHKが独自にカメラ入れることなんてできない気がするんですけど・・・。
それができるなら放映権料払う必要ないやんということで。
ズブの素人なんでその辺実際のところ分かりませんけど。
あと、国際映像でウィニングランが流れなかったというのもすぐには信じがたい。だって夏のマラソンとかトラック競技とかでは普通に流れてるし、NHKも放送してるもの。余所の国の選手をww
佐助
2007/07/08 03:02 PM
NHKは第三の国鉄である、労組と経営陣による視聴料使い放題体質及び赤字出そうだと視聴料上げればすむと言う安易な体質、それにかいま見える反日的報道、労働組合が旧社会党系労組だからだろうがまったく国民を馬鹿にしている。
ponko
2007/07/08 03:58 PM
中村粲先生の「NHKウォッチング」は毎月愛読しています。
一昨日は関東圏の番組でインターネット(特に2ちゃんねる)を「ネットの祭りか暴走する」批判しました。
しかし、暴走と批判した事件は2ちゃんねるならずとも声を上げたくなるようなものでした。
トラックバックさせていただきます。
ツキ
2007/07/08 06:26 PM
NHKがネット批判?
ま、どこかの新聞は、明らかにネット社会を陰湿に批判したCMでこうのたわわく「ジャーナリスト宣言」
その後の自爆は言うまでもないですけどね。
くっくり
2007/07/08 10:57 PM
皆さん、コメントをいただきありがとうございます。
いつも個別にレスを差し上げられず申し訳ありません<(_ _)>

ほいさん、ponkoさん、NHK「特報首都圏」の情報をありがとうございました。関西では「クローズアップ現代」をやってる時間帯かな。NHKに限らないけど、昨今のマスコミは何かっていうと、すぐネットを悪者にする傾向があるような。まずは自分たちの衿を正してほしいですね。
無党派
2007/07/09 07:19 PM
くっくりさん、いつも楽しく拝見させてもらってます。ところで、1つ質問なのですが、国風というサイトで動画を開くと、メトロノームの音とセミの声が同時に流れたりするのですが、これは一体どういうことなのでしょうか。

くっくりさんに聞くのもおかしな話なのですが。なんか、よからぬサイトという印象を受けました。動画がきちんと再生される時はされるのですが、時には上記のようなことが度々あるもので、くっくりさんもお気をつけてくださいね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]