[2] 左派に占拠された国連「表現の自由」特別報告者記者会見

Comments


taigen
2016/04/24 04:24 PM
>結局、高市総務大臣は今回ケイ氏と会わなかったようです。
 ケイ氏によれば、くり返し面会を求めたものの「国会日程が多忙」という理由で断られたと。

国会で高市大臣に放送法でケンカをうる高井たかし(民進)!ブーメラン!反論できずに撃沈した模様
https://youtu.be/-Ih6fZ7h6sg
高市大臣に再び放送法について高井たかしさんが追求しています、安倍総理があるテレビ番組にでるということで追求しているのですが、高市大臣に簡単に一蹴されています、さらにデビットケイとの会談についてもろくに調べていないために、高市大臣が激怒し一蹴されています
さすが民進党ですね

※高市さんは「私は会って、きちんと反論したかった、会いたかったが、大臣としての答弁などのスケジュールが有ったので、指定された日時には会うことが出来なかった。」と答弁しています。

高市大臣が逃げたと決めつけるのは酷だと思います。
くっくり@管理人
2016/04/24 07:19 PM
taigenさん:
高市さんが反論している件、ツイッターではお知らせしましたが、ブログではまだだったので、追記しておきました。ありがとうございます。
hana
2016/04/27 02:45 PM
こういう変な人達を見ていると、普通は「あれ?おかしいぞ」と気がつくものだと思うのですが、それでも肩を持つという事は、本当かどうかは関係なく、金銭等の見返りなどを含め、意図的に一方を指示する事にしている人、もしくは完全に洗脳されきっている人という事なのでしょうか。
どちらの場合であってもジャーナリストや、国際機関の仕事には向いていない人と言えると思います。
2016/04/30 08:29 PM
都民さん。国連脱退だけは良くないです。絶対に。

ydさん。同意です。

うさぎんさん。国連のケイさんは国境なき記者団とは関係ありません。彼はランク付けをしていないし、夕刊フジの記者の質問に対しても「私としてはランクを付けることはできない」と明言されておられますね。たまたま時期が被っただけなのか、ケン氏の訪日のタイミングを見計らって国境なき記者団がリリースしたのかのどちらかだと思います。

taigenさん。公平に見るなら国会があっても夜間に会うことは出来ますし、土日なら国会はありません。高市大臣が逃げたとは思いませんが、もうちょっとスケジュール調整を頑張ってほしかったと思います。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]