[2] ドイツの何を見習えというのか? ナチス治下の慰安婦の実態とワイツゼッカーの本音

Comments


すぷー
2015/02/15 06:38 PM
日本が非難されているのは慰安婦の「制度」があったからで、そこを都合よく改変されて宣伝されてしまっています。
では連合国側はどうだったかと言えば、「制度」は存在せず、兵士の自由恋愛という形態でしたので、そのことが連合国側の性犯罪のの問題意識が低くなっている一因かもしれません。
日本は制度としての国家犯罪、連合国側は兵士個人の個人犯罪ということでしょう。

あと、日本軍による強姦は、laymanさんが書かれたように日中開戦初期に多発しています。
多発したからこそ慰安婦制度が作られたのですね。
hanehan
2015/02/16 09:25 AM
日本を今もって敵視する連中の思考の地下水脈には、白人至上主義・有色人種蔑視という人種差別主義が脈々と流れ続けているのではないのでしょうか。
神に祝福され神と似た姿の我々がこの程度で済むのならば、神の栄光の欠片も浴びない人の姿をした「獣」など倫理性のかけらも持ち合わせていないのが当然であり、自分たちよりも優れた行動を示すのは間違いであり修正しなければならないと一方的に思い込んでいるのでしょうw
やす
2015/02/16 02:22 PM
ドイツは今、売春合法国。
政府が性病防止のための管理を行っている。
EUの大半も売春そのものを合法としている。
ドイツをまねて合法化したタイでは
税まで徴収しているという。

「女性の尊厳」とかヌかす連中は
この実態に口を閉ざす。
偽善者だから。
すぷー
2015/02/16 11:54 PM
>hanehanさん

慰安婦問題は欧米から出てきたものではなく、国内の新聞や左翼の動きが発端だということが現在明らかになっています。
欧米諸国での非難元を見てみると、アメリカのグレンデール市やマイク・ホンダ、またフランスのジャパンエキスポのように韓国系が係わっていたり、ニューヨークタイムズのように左翼系というのが目立ちます。
青山さんの証言でも、アメリカの慰安婦活動の裏には工作費1兆円を使う中国の存在が指摘されています。
そして今回の米国内での慰安婦小説出版も、韓国系団体が係わっていることが報道されています。
http://www.sankei.com/world/news/150116/wor1501160003-n1.html
この問題の根本にいるのは日本の左翼と特アなのですね。

欧米の人たちはこれらの工作活動、議員なら金や票、一般人なら日本に虐げられた弱者だったという印象を利用しての発言に取り込まれた結果、日本を非難しているものと考えられ、そこには人種に対する優越感というのは得に感じられないと思うのですが。
まあ国内・欧米にかかわらず左翼系の人たちの発言には「日本の保守派に対する優越感」というのは感じられないでもないのですけど。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]