[2] 政治家はココで見極めろ!「ザ・ボイス」より

Comments


くっくり@管理人
2014/12/12 01:46 PM
皆さん、コメントをいただきありがとうございます。
いつも個別にお返事できず申し訳ありません。

SARUさん:
すみません、今回のテーマにあまり関係ないので起こしを省略してしまいましたが、「戦前はけっこういた」のあと、こう続いています。

https://www.youtube.com/watch?v=IGLFek-MUX8
19:55ごろ〜

「戦前はけっこういたんだけれどもね。その、演説上手で知られる、という。たとえば昔の民社党のね、春日一幸さんっていう党首がいましたけど、彼なんかもう話し始めると、僕の父親なんかは、もう、お!って言ってこう、もうとにかく耳を、テレビ、耳を傾けて、(飯田アナ:国会答弁とかでも?)そうそうそうそう、だから、何とか節、って言われました、よく。名前を冠して。春日さんだったら春日節とかってね。言われたもんですよ。そういう政治家が、なかなか、いなくなったね。(以下略)」

もっとも春日一幸氏は戦前じゃなく戦後の政治家ですが(^_^;
一般論で言えば、私も戦後生まれですが、演説がうまい政治家がけっこういたという類の話は見聞きしたことがあります。
まこまこたん
2014/12/12 07:38 PM
比例の投票先は大事ですよね。
小選挙区よりはるかに多い人がいますし、その中には人材と思える人が結構います。衆議院の比例は氏名を書くとアウトなのが納得いきませんが・・・。

私は九州ブロックなのですが、そんな中にあって次世代の党は、一人通るかどうか瀬戸際のようです。
その中には中山成彬さんもいるんですが、いなくなると心細い。

今日、小選挙区のある選挙事務所に行きましたが、ちょっと不安が残りました。
やはり、ガンガンに言ってくれる真っ当な野党は必要だと思います。
びわ
2014/12/13 12:26 AM
追記させて下さい

【次世代の党 応援演説】小坪しんや行橋市市議
【衆院選ソング】小選挙区は自民に、比例は次世代に
http://youtu.be/3UkzVv3K60g?list=UUad3S7ZdFxSjF9N1VRcD2Ag

慰安婦問題に斬り込んだ杉田水脈さんを熱烈応援しよう【次世代の党】
http://youtu.be/qHZ5IjDdjX4?list=UUNqbJ7zpxAxC2BxPx-xmx6g

青山繁晴ザボイスそこまで言うか!_2014年12月11日
#. OPENING-1 0:00〜
#. OPENING-2 34:35〜
http://youtu.be/er_dT7NOSEM

【アーカイブ】11.29 ニコニコ・ネット党首討論
http://youtu.be/2yCpPlqDF28

勝谷誠彦ザボイスそこまで言うか!_2014年12月08日
#. OPENING-1 0:00〜
#. INTRODUCTION TO E-MAIL 30:50〜
http://youtu.be/vh-amUsxkh0

みんなで考えましょう

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]