[2] 朝日新聞が慰安婦報道で長〜い言い訳。国際問題化させてしまった責任をまるで感じていない。

Comments


とぼそ
2014/08/05 11:57 PM
普段は自らを道徳的に高い位置に置いて偉そうなことを言っているくせに、自分の非は認めない。他人のせいにする。決して謝らない。「ほかの人もやってるじゃないか」と言い出す。
・・・まんま、韓国人の生態そのものじゃないですか。
およそ「社会の木鐸」からは掛け離れています。不道徳の極み。
橘花
2014/08/06 12:43 AM
 慰安婦=性奴隷という大嘘の発生源である朝日にしてみれば、「慰安婦が性奴隷」という大誤解が中韓の活動により海外で予想以上に広まったことにある程度満足したのかもしれません。「あとは放っておいても中韓がやってくれる」と。
 だから国内(政府)向けに上辺のガス抜きをして、自社への批判を減らしあわよくば軽減税率もゲットしようという魂胆な気がします。その身勝手さに腹が立ちますが、逆に考えれば朝日にとって談話検証は相当に「効いた」ということなのでしょう。
おれんじ
2014/08/06 04:14 AM
くっくりさん、暑い中早速のアップ有難うございます。私もこのニュースを聞いてびっくりしました。

が、やっぱり朝日ですね〜。

何が「武士の情け」か!一億人の日本人をここまで貶めておいて。

腹立たしいわ!

応援クリック
すぷー
2014/08/06 09:50 AM
産経などの新聞報道によると、海外では、慰安婦問題は強制ではなくても「意思に反して連れてこられた=性奴隷」という図式になっているようですね。
まとめにある「性の相手を強いられた女性がいたのは事実。これは女性の人権問題だ」につながります。

今回の報道は、朝日が追い詰められたからという以外に、「日本が悪い」というイメージが出来あがってしまったので、言い訳してもよくなったからという見方も出来るかもしれません。
目的のために話を拡散する。
そのためには嘘でも真偽不明でも構わない。イメージを作ってしまえばいい。
あとは信じ込んだ人たち、利益になる人たちが勝手に話を広げてくれる。
朝日は教科書通りのプロパガンダのやり方をしていたようにも見えるのですよね。

今回の報道で劇的に解決に向かってくれればいいのですが、昨日のアンカーで宮崎哲弥さんが言ってたように、まだまだ問題を一つ一つ解決していかなければならないかもしれませんね。
しろ
2014/08/06 12:38 PM
くっくりさま、いつもありがとうございます。

この場をお借りしてお願いします。

河野洋平を国会に引きずり出すネット署名がまだ行われています。
当初の目標数を減らし、期日もなしにして後、目標数まで
794人です。
まだの皆様のご協力をお願いします。

http://www.no-ianfu.jp/

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]