[2] 止まらない反日教! シンシアリーさん「韓国人による恥韓論」より

Comments


くっくり@管理人
2014/05/10 06:02 PM
2014/05/10 06:21 AMさん:
本文の文字を少しだけですが大きくしてみました。
 
2014/05/10 06:10 PM
外国で行われることはどうしようもないです。
日本は日本でやれることをやりましょう。現状、それすらやっているとは思えません。
国内に巣食う彼らと同一勢力に取り込まれ、言いなりにまでされてるフシがありませんか。外国に乗り込んで外敵を取り除けなくても、少なくとも国内のは掃除しなければいけません。
こがらし
2014/05/10 08:15 PM
くっくりさん、いつもありがとうございます。
私も今日、この本買いましたよ。
シンシアリーさんのことは最近、井沢満さんのブログで知りました。これから読みます(^▽^)
トロロ
2014/05/12 11:26 AM
Twitterで流れてくる時だけ、シンシアリーさんのブログは見ています。こういう韓国人もいるのだなぁと思いつつも、気持ちはすっかり韓国に関わりたくもなければ共感も出来ない自分がいます。韓国の現在を知る為に、時々読んでいます。

「The New Korea」は、ウチの近くの本屋で探しても無いんですよ。ピンクの文字の「The New Korea」から購入しても、くっくり様とリンクしているのでしょうか?アソシエイトは、3といわず6冊くらい表示してもよろしいかと。

ヘンリー・S・ストークス『英国人記者が見た連合国先勝史観の虚妄』ですが……共同通信発「翻訳者が意図的に誤訳」とばし記事に、祥伝社とストークス氏が否定したのに、共同通信側は訂正せず。まだ「翻訳者誤訳」説が一人歩きしています、まるで『アンネの日記』事件のように。しかも、日本語で書かれた記事より英字の方が酷すぎるんです。これじゃあ、日本の事に無知な外国人はコロっと騙されてしまうでしょうね。

日本発の在日外国人向けの『The Japan Times』(販売網は朝日新聞系列)の記事。
http://www.japantimes.co.jp/news/2014/05/08/national/history/journalist-backtracks-best-seller-revisionist-switcheroo/#.U3AluF79p6_

『Will』は「a hard right-wing japanese magazine」ですって。
中国と韓国のプロパガンダのような結論ありきの文です。何度も『revisionist』(歴史修正主義者)が出てきます。『歴史修正主義者』を広めたのはココなんでしょうね。あの『Sex Slave』を初めて使い出したのもココです。記者たちは、あの『WaiWai』から流れて来ています。本当につくづく「敵は日本国内にもあり」と思います。

あと、Twitterで『青山氏がどうとか」とか変なヒトに絡まれているのを見ましたが、私は関東でアンカー観れないので、ココを頼りにしているんです。動画で観るより、文字で読むのも助かります。くっくり様、どうぞメゲないでくださいね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]