[2] 韓国系・支那系による日本人いじめの実態…在米日本人主婦らの証言

Comments


しらたまだんご
2013/10/12 06:20 PM
唖然としました。。
こんなことになってるなんて。
124c41+
2013/10/12 09:49 PM
日本政府が公式に謝罪と補償をすれば済むはなしなんじゃないの?
のんちゃん
2013/10/12 09:53 PM
こんにちわ。はじめましていつもくっくりさんの記事を楽しみにしています。冷静公平な記事に、いつも勉強させていただいています。それで、過去にブログにくっくりさんの記事をURLといっしょに転載させていただいていました。挨拶が遅くなりましてどうもすみません。
さて、今日の記事ですが、私も海外在住子育て組なので、(アメリカではありませんが)本当に、人ごとだとおもえません。私はこちらにくるまで、相当なお花畑の頭で、旅行で韓国人にあって戦争んお話になると、あやまったりしていました。わたしが戦争のときの歴史を勉強しだしたのは、こちらにきて、主人の祖父が、ビルマの収容所で日本人にひどいことをされたと、主人の家族に言われたことがきっかけでした。あれから、13年。。。(爆)いまでも、そういう話になりますが、子供たちには、日本のたちがをきっちりと話し、日本に帰国したときは、靖国神社にもおまいりにいって、遊就館にいき、英語版の遊就館の本を買いました。靖国神社にいって子供たちは肌で感じてくれたのか、英語版の本(かなり中立だとおもいます)を読んだりして、いまは、わたしが、主人(英国人)に戦争のことでなにかいわれて、うぬぬとなっているときには、流暢な英語で子供たちが説明してくるようになりました。慰安婦の話もそうです。英語の動画をみせ、ちゃんとした説明から、子供たちは自分たちで判断して、私の援護射撃をしてくれます。(爆)
川島ようこサンの「竹林遥かに」は、英語版でとりよせ、私が読んだ後には、子供たちに読むように渡しました。あの本が、なぜ学校で使われなくなったのか、本当にわかりません。韓国人のことを、悪くなんて書いていなかったし、逆に、親切な韓国人がたくさんあの本の中には出てきたと思います。それに、あの本のなかには、「なぜ日本人が憎まれているかというと、韓国にたいして、よくないことをしたからだ。。」みたいな描写もありました。ただ、あの本のなかでもし都合がわるいことがあったとしたら、日本人がみんな韓国語がペラペラだったことかもしれません。韓国の方が主張するするように、日本が強制的に日本語だけを話すようにおしつけたのなら、彼女たちは韓国語が、ぺらぺらになったはずがないからです。
話が飛んでしまいましたが、わたしは、いつも親の子供への教育が大事だと思っています。たしかに、政府の援護射撃は必要ですが、まず、親自身、自虐歴史感から抜け出し、人に何を言われようとも(わたしの子供たちも、かなり歴史感的には、日本に不利な環境の中で育っていますから)、、自分の子供には、日本人としての誇つような人間に育てていきたいと思っています。
くっくりさんこれからも記事を楽しみにしていますね。
長文失礼いたしました。 

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]