[2] 参院選の比例区(比例代表)はやはり中山恭子さんに投票します

Comments


流れ者
2013/07/20 09:12 PM
先月末、西村眞吾先生と中山恭子先生、三宅博先生の国政報告を拝聴してきました。

中山恭子先生がウズベキスタン特命全権大使時に拉致された日本人技術者を救出するためにまさしく命懸けの交渉に挑まれたことを壇上での生演説で耳にした時、改めて中山先生を絶対に当選させなければならない、いやこれは我々日本国民の義務だ!としみじみと思ったものです。

今、巷では偽者の政治屋が溢れかえる中で本物の政治家の先生は果たしてどれほどいらっしゃるのでしょうか?
西村眞吾先生も仰っていましたが、中山恭子先生はまさしく日本の宝であり誇りです。

もし、迷われている方がいらっしゃるならば、比例区は迷わず中山恭子先生に票を投じてください!
「迷わず行けよ、行けば分かるさありがとー!」
どこかで聞いた台詞ですが、そこはどうかご勘弁を^^;
祀乃師
2013/07/20 09:42 PM
>参院選の比例区は、「中山恭子」と書いて投票します。

激しく同意。

今回の参議院選挙は、衆議院が自民党過半数ってこともあり、自民党の売国政策への歯止めを付けるため、(自民党ではなく)野党保守派への投票が好ましいと思います。
くっくり@管理人
2013/07/20 10:12 PM
皆さん、コメントをありがとうございます。いつも個別にレスを差し上げられず申し訳ありません。

SMILEYさん:
拙ブログに、いえ、ネットにそれほどの影響力があればいいのですけどね。だからこそ私も一生懸命なのです。自民党全体が支持率低下してるとかならともかく、また、投票率がめちゃ上がって無党派層の影響力大とかならともかく、宮城の愛知さんも、京都の西田さんも安泰だと私は思います。
くっくり@管理人
2013/07/20 10:25 PM
付け加えれば、トミ子氏のは、宮城在住の方から回ってきたものです。
ふじい
2013/07/21 03:03 AM
いつもブログ拝見させて頂いております。

今回の参院選での投票ですが、くっくりさんの思いとは裏腹の方向に行くのでは、と危惧しております。

橋下氏はすでに、参院選後の政界再編を睨んおり、中山恭子氏が苦戦しているという報道も加味すると、危惧した方向になるのでは、と個人的には思っています。(以下参考記事)

橋下氏、み・民に秋波…野党再編主導の思惑か
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news2/20130718-OYT1T01585.htm
>橋下氏は18日、広島市での街頭演説で「参院選後、巨大な自民党に対抗する新しい勢力が生まれる。
>民主党の一部、みんなの党の一部、日本維新の会の一部の改革を進めていく勢力が、必ず一つにまとまっていく」と訴えた。


参院選後は野党の政界再編は不回避だと思われ、橋下氏が日本維新の会の一部と言及している事もあり、くっくりさんの思いとは裏腹になるのでは、と危惧しております。

勿論、私の意見でくっくりさんの投票先を変える必要はありませんが、どうしても心配でコメント致しました。もしこのコメントが不適切であれば削除して頂いて構いません。変な書き込みで失礼致しました。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]