[2] 日本よ、これが韓国だ

Comments


sss
2013/03/24 03:44 AM
>対中・対北朝鮮戦略に関連して朴政権の前途を見定める意味合いも含まれるとは思いますが、果してその発言による「効果」はどれほどのものでしょうか?

肝は「対中、対北」でしょうね。
安部さんじゃなくとも、法治国家の概念を持ってる人なら韓国が情緒国家であるのは理解しているでしょう。
ただ、そのボスキャラ、大ボスキャラたる北・中が桁外れの独裁人治国家だから韓国をこちらに仕分け入れる他ないと言う、まともな学者なら良心と葛藤し悶絶し苦悩しながらの分類作業が必要なんですよ。

こんな隣国一つあるだけでも大変なのに、こう言う隣国が三つも有ると言う、
日本がもつ地政学的に世界史的にも最も不幸な部分の一つでしょう。
もう一つの隣国・台湾に日本人がホッとするのは、台湾の親日観だけではないと思います。

そう言う意味で、ボスキャラ&大ボスキャラをともに敵と認識していなかった(しようとしなかった??ww)民主党政権よりはよほど信用するに足ると思います。
内心忸怩たる物が無いといえば嘘になりますが…
生きる者すべてに春は来る
2013/03/25 11:22 AM
期間限定の国交断行は両者にとって、むしろポジティブな要素と思います、私は大賛成ですね。
マイナスな事を考えるのは特別な人達だけでしょう。
やはり大人の姿勢が求められるのでしょうね、きちっとするまでは、正常化するまでは厳しい対応をとるぞと、こちらから強く言うべきと思います。
なぜ朝鮮だけがというより、それこそインド人だって少なくとも私の周りには、何だろう時より感じるあの冷たいというかドライな感じ、インド人特有なのかな、と言う人もいます、
それぞれに民族固有のものがあって当然ですから
いずれにしても、一つ言えることは、特別に演出している声以外に、日本には支那朝鮮だけを限定して差別偏見など存在しないということですね。
hanehan
2013/03/25 01:07 PM
このような悪逆非道を黙認・奨励する国家に対し、テロ国家という名称を与えることに何の支障があるのでしょうか?
法治国家としてとる行動に異論をはさむ日本人がいるのならば、その者はテロ国家から利益供与があったと見るべきでしょう。
タマ
2013/03/28 08:07 PM
韓国も中国も法治国家ではありませんね。
結局近代的な教育が行われていないところに根があるのだと思っています。

[5] comment form
[7] <<


[Serene Bach 2.04R]