[2] 沖縄は支那の属国か?いわゆる朝貢体制の本質(付:レーダー照射問題)

Comments


トッポ
2013/02/09 11:58 PM
いつも読み応えのある記事をありがとうございます。

>「なぜ照射されるような場所に海自艦がいたのか」

米国ヤフー記事のコメント欄でも全く同じ内容で「日本を非難」しているコメが大量に登場しました。
間違いなく「五毛党」の工作です。
あまりの異常さに、見破る人も多く現れましたが、流されてしまった人がどれだけいるのか心配ではあります。

当然ながら問題は(予想通りですが)、朝日新聞が中共の工作員と全く同じ主張をテレビと言う公共の電波で流している事ですね。

支那の歴史、支那人の言動を知るにつれて「あそこの人達は昔から変わっていない」事に気付かされますね。
同じ事を朝鮮半島についても感じます。
すぷー
2013/02/10 09:34 AM
安倍首相は「女性宮家は白紙」とはっきり言ったそうです。
とりあえず一安心です。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013020900003

というか、昨日のニュースですね。
何故か見逃していました…
とぼそ
2013/02/10 01:07 PM
中国は「レーダー照射」は捏造だと言い出し、民主党は過去にレーダー照射の報告を受けたことはないと主張する。なるほどなるほど。

民主党は今回のレーダーの件について、中国を非難する声明など出したりしているのでしょうか?
生きる者すべてに春は来る(民主党を除く)
2013/02/10 02:45 PM
レーダー照射は前政権からあったノダ内閣・カン内閣・ハト内閣
この状況で言っても切りがないというかアノ連中の言い訳を今更聞きたくもないし、いずれその前の自民党政権時代にもあったじゃないか!と吠えてくるに違いないと・・
今肝心な事はそれじゃないから、まあ置いといて・・この感じ安倍総理らしいところが出ていて良いと思います
何だかんだ言っても順調な運びじゃないでしょうか。
何党がどうとかあまり知らない私なりに、あくまで人間性という視点から、今の総理なら心配無いといった感想です。
ただ今回の起用で竹中平蔵さんについては改めて説明が要ると思います、
我々広く一般人の間では前回の事が
濃く染み付いているのでw
生きる者すべてに春は来る
2013/02/10 03:02 PM
中国では本当に分かりにくく名目上は中華連邦共和国で良いと思ったりもします、
しかし広く一般の私らにはまた「沖縄が」とかいうのを見せられて思うことは、何で沖縄県だけがそうなのだろう、じゃあ鹿児島県やそれこそ長崎県福岡県も中華と言い出すのだろうか、そう言ってくるんじゃないの?
ニュースを見てたまに同僚とそんな会話もしますが
沖縄県と言えばお馴染みのあの建物の造り、屋根が緩やかな傾斜になっているが、あれは単に土地柄であって雪が積もらないし夏には台風など風水害が多く、雪対策に見られるあの三角屋根にしてしまったら強風で折れてしまう、これだけの事だと普通に思い浮かぶわけですw

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]