[2] 米NY州議会に提出予定の「慰安婦決議案」についてお願い

Comments


kakasi
2013/01/10 09:23 AM
微力ながら、首相官邸、外務省にはメールいたしました。

>腰抜け外務省様
進駐軍の犯罪数が判明しない場合、アメリカ軍も慰安所は設けていた。
日本軍は強制連行した事実は無い。
という筋書きではどうでしょうか。
jam
2013/01/10 10:57 AM
櫻井よしこさんの解説も参考になりそうです。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130110/plc13011003100002-n4.htm

「たとえば、戦時中の慰安所における売買春と同様の事例は戦後占領下の日本でも米国側の要請によって行われた。「性奴隷」というが奴隷は米国の制度だ。アフリカから幾多の人々を強制連行し、人間ではなく物として扱った。
だが米国は歴史の経過の中で性、人種、如何(いか)なる差別も撤廃すべくどの国よりも熱心に取り組んだ。私はその米国に深い敬意を払っている。そのような国柄を創った米国人の良識を以(もっ)てすれば、日本の反省も努力もどの国よりも理解できるはずだと確信している。
たとえば、かつて日本は第一次世界大戦後の国際社会の秩序構築に際して、人類で初めて人種平等の原則を提唱した。そして現在、日本人は戦前の売買春が当時の常識であったとしても深く自省し、米国同様普遍的価値に資するべく努力を重ねている。」
ヨッシー
2013/01/10 12:31 PM
腰抜け外務省さま

素晴らしい提案で応援しています。
英語ができない私もなにか役に立ちたくて、ネットで調べてみました。
恐らくすでにご存じの情報ばかりかと思いますが…

占領軍が上陸した神奈川県下での「1,336件」の強姦事件が起きたという数字はよく見ましたが、犯罪件数の総数は不明でした。
(神奈川県民として心が痛いです)

Wikiの「特殊慰安施設協会」のページに
「特殊慰安施設協会、廃止前の強姦事件と婦女暴行の数、1日平均数は40件。廃止後の強姦事件と婦女暴行の数、1946年前半の1日平均数は330件」
出典:Svoboda, Terese. "Race and American Military Justice: Rape, Murder, and Execution in Occupied Japan". The Asia-Pacific Journal, Japan Focus.
という記述がありましたがこれはいかがでしょうか。

またアメリカが日韓の問題に対して、謝罪と賠償を促すという立場をとるというのなら、米韓の問題にスポットを当てて、朝鮮戦争時の慰安婦について指摘するのはいかがでしょうか。
実際のところ、米軍慰安婦について、アメリカではどのように認識されているのでしょうね。
性病の疑いのある慰安婦を「モンキーハウス」と呼ばれる場所に入れていたことは、当時のアメリカの人種差別観をよくあらわしていると思います。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]