[2] 靖国神社放火容疑の支那人引き渡し拒否!韓国は法治主義より事大主義

Comments


青二才
2013/01/06 02:09 AM
皆さんあけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。

我が国においても、尖閣諸島近海における、中国漁船による体当たり事件にて、当時の民主党政府が那覇地検に政治判断を不当に押し付けた例がありましたね。

本件を中国共産党から見れば、日米韓の連携に楔を打ち込んだ格好になっています。李明博政権末期という、絶好の仕掛け時を予め見据えていた手法なのか、それとも単なる偶然なのか、疑問が残ります。


朴次期大統領は、父親から「歴史の真実」を聞かされなかったのでしょうか?
故朴正煕大統領は、軍事政権における独裁者ではありましたが、「歴史の真実」を歪曲せず真摯に向き合ったと聞いています。

朴次期大統領には、韓国史上最も偉大であった父親の名声と名誉を汚さないような賢明さと、「歴史の真実」を真摯に直視する勇気を併せ持っていただきたい。
腰抜け外務省
2013/01/06 02:31 AM
>2013/01/05 10:54 PMさん、

司法判断としては、意味不明のおかしなものであると私も思います。

しかしながら、韓国も一応、三権分立を建前としており、司法判断に行政は介入できません。

日本政府としては抗議と、「犯罪者引き渡し条約」における「政治犯」の定義の明確化を求めるしかできません。

ただ、安倍政権の韓国重視の外交姿勢の中で、韓国側がそれを踏みにじる姿勢を取る限り、それらは全て日本側の外交上のポイントとなります。

放火魔の子ネズミ一匹で、外交上のポイントを稼げるなら、安いものかと。(米国の目には、韓国の対中・対米、いずれを重視しているかは一目瞭然かと。)

日米としては、アジア地域において、誰が味方で、誰が味方として期待できないか、踏み絵をしている時期と考えるのが妥当かと。
カイワレ
2013/01/06 03:33 AM
 恨とやらが、韓国の内政や外交、国家そのものを硬直化させるハンデでしょう。
日本がそれに配慮してやるかやらないかで、韓国は天国か地獄が待っているという事ではないでしょうか。
明らかに韓国側の失点なので、こちらとしてはどう料理しようかと考え時ですね。
 今後の景気をみるに、日本の足元は徐々に照らされそうですが、韓国はあまり宜しくはないんじゃないですかね。
韓国の問題として捉えるか、朴政権の運営を絡めた問題として捉えるか、ネチネチやっていけば良いんじゃないですか。小競り合い程度の問題ですかね。

 一部の保守派というよりネトウヨじゃないですか。
彼等は、勝手に安倍さんを支持し、勝手に投票し、勝手に踊っているだけです。我々には預かり知らぬ事です。
大して票を持っていないですし、切り捨てても問題はないでしょう。
 それに、自民党に見切りをつけたところで、右が断固支持出来る政党なんて存在しませんし、政治家個人に走ったところで自発的に寸断してくれます。
惨めな左翼の惨状を思い浮かべても、保守派と袂を分かてば死あるのみです。精々、思想の定義云々で擦り寄るしか生きる道はありません。
右が夢想する日韓関係同様、朝貢関係にあると思っても構わないでしょう。
 そんな事よりも、民主党と維新の会と協調して比例削減を図りたいものです。比例を削れば左翼政党は悉く壊滅しますし、天下泰平の世の中になるんじゃないですか。
何より、国民だけに負担を押し付けるだけではなく我が身もまた削る姿勢をみせる為にも、要らない左翼達の首を並べて、国民の歓心をかうのが宜しいと存じます。

 「このあと日韓関係が悪化したとしても、日本のメディアは安倍さんをおいそれとは悪者にできない環境が整ったと言えるのではないでしょうか。」
左翼と中韓の関係をみるに、そうとも言い切れないと思います。
中韓でせっせと反日教育・政策を打ち出し、日本に因縁をつけてきます。
左翼はそれに意に沿うかのように、中韓に同調し、日本国内でせっせと、中韓の論理を浸透させているのは周知の通りです。
 事実、竹島の問題では、日頃から護憲だの平和だの嘯く左翼は、平和的解決手段・話し合いの場である国際司法裁判所に提訴する事を一切主張せずに、一方的に韓国側の主張に賛同し、日本を批判していました。
左翼は事実上の中韓の下部組織として機能しております。
多分、偏向報道か報道しない自由を振りかざすんじゃないですかね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]