[2] 内向きの内閣改造…拉致問題はまたも置いてけぼり

Comments


ぴよぴよ
2012/10/03 07:57 PM
初めまして。
曽我ひとみさんの手記の抜粋、ヤフーブログに、掲載させていただきました。
2012/10/03 08:53 PM
【補足】この3年間で、内閣改正と称して【管2鳩1野田3】その度に、多数の大臣が輩出された事を肝に銘じて置かなければなりません。
◆内閣の仕組みってどうなっているの?http://www.nikkei.com/article/DGXDZO22036130R20C11A1W02201/
追伸・曽我ひとみさんの全文を読み、写真の件(くだり)から息を呑みましたわ。
benrathab1990
2012/10/03 09:55 PM
管氏・野田氏類がブルーリボン・バッジをつけている厚顔さに常々驚いています。彼らの行った、或いは行わなかったことを見れば明らかです:破廉恥というよりも罪悪的です。
koku
2012/10/03 09:58 PM
松原さんは残念でした。

以下は、スレと関係なくてすみません。以前に話の出てた米韓FTAについて。

米議会「韓米FTAで米国の貿易赤字増加」
中央日報 2012年10月03日15時55分

米上院合同経済委員会(JEC)が、韓米自由貿易協定(FTA)が発効して以来、米国の対韓貿易赤字がさらに拡大したという報告書を出した。

JECは先月末出した報告書「韓国との貿易、米国経済の含意」で、「米国の7番目の貿易国である韓国とは10年以上も貿易赤字が続き、まだ評価するのは早いが、韓米FTA後も統計上で韓国産の輸入が増えている一方、韓国への輸出は減っている」と明らかにした。

米商務省の統計によると、3月に6億ドルだった米国の対韓貿易赤字は、3月15日の韓米FTA発効後、4月17億7000万ドル、6月11億3000万ドル、7月19億ドルと大きく膨らんだ。

これに関しケイシーJEC委員長は最近発表した声明で、「まだ初期資料ではあるが、韓米FTAの効果には懐疑的」とし「両国間の製造業の貿易不均衡がさらに深まった」と批判した。

ワシントンのある外交消息筋は今回の報告書について、「韓米FTAに対する米議会の批判論は現在のところ懸念されるレベルではない」とし「しかし米国景気がずっと回復しない場合、内部の批判と重なって自動車部門などで韓国に対する通商圧力が提起される可能性もある」と述べた。

http://news.livedoor.com/article/detail/7011283/

米国の赤字が3倍ほど増えたそうです。FTAで韓国がひどいめにあうというのはガセみたいですね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]