[2] 慰安婦問題まとめ2012

Comments


とぼそ
2012/08/28 09:00 AM
くっくり様、こんにちは。

わかりやすいまとめ、ありがとうございます。
大変勉強になりました。
また、読み進めるにつれて、腸が煮え繰り返る思いになりました。
反日分子による捏造や官僚による詭弁も許せませんが、一番許せないのが「河野談話」です。
何か日本の役に立っているんですか、この談話?

この談話を踏襲してきた歴代政権も私にとっては同罪です。安倍政権ですら、当時は失望したものです。
事実や証拠に基づかない、「配慮」だけの産物なのですから、とっとと破却してほしいものです。
この談話を踏襲するということは、自らの政権も、事実や証拠に立脚せず「配慮」を行動基盤とすると宣言しているようなものです。
jackie
2012/08/28 09:32 AM
>> それは貧困による人身売買は国家の補償の対象にはならないとする、当時の常識的判断だったのです。

 これは、事実上、人身売買を認める印象を受けました。確かに人身売買は民事的事由でありましょうが、それを日本軍が利用したことは人道的責任があると考えます。

 国内では娼妓になるには警察署に出向いて自由意志であることの確認と著名が必要でしたが、軍の慰安婦にそれはなかったことは、作為的ではないにせよ、管理がずさんだったとして問題視されるのも仕方ありませんよ。

 強制連行は認めるべきではありませんが、軍が人身売買を利用したのは認めるべきと考えます。
ガネーシャ
2012/08/28 01:18 PM
>jackieさん

>>> それは貧困による人身売買は国家の補償の対象にはならないとする、当時の常識的判断だったのです。

> これは、事実上、人身売買を認める印象を受けました。確かに人身売買は民事的事由でありましょうが、それを日本軍が利用したことは人道的責任があると考えます。


当時はそれが普通だったんだし、いいんじゃないかなぁ、別に。
日本のだって本当に自由意志でなった人はそんなにいないだろう。
東北の農家で娘を女衒に売り飛ばして生活の足しにするなんて、ごくありふれたことだったし。

こういうのは誰かのせいにするようなモンじゃない。時代のせいにするしかない。
じゃないと、一生を恨んで生きることになる。
上海ガニ
2012/08/28 02:58 PM
素晴らしいエントリーです。永久保存版ですね。かの国は特にひどいですが、国際社会では、たとえ事実であっても自国に不利になることは、認めないのが常識です。それを、事実ではないことまで、ただ沈静化するためだけに、認めてしまう無能さにあきれます。我々の子孫が未来永劫、不名誉な濡れ衣を背負っていくのかと思うと、暗い気持ちになります。まず、このエントリーの内容を副読本などして、小学校に配ることですね。それによって、朝日新聞の罪や反日日本人の罪への理解を広めることです。まずは国内を固めないとだめですよね。能天気な韓流ファンの目を覚まさせてやらないといけません。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]