[2] 「太田総理」外国人に地方選挙権をあげます

Comments


(-公- )
2007/10/22 03:10 PM
追加

あっ!そうか。
だから、モナは議員に近づいたのか。
なるほろ、これはハニートラップと考えてよござんす?
危なかったね、H議員サン。
Yu
2007/10/22 04:46 PM
驚くべきは金女史以外の外国人がこぞって賛成ってとこだなー。
外国人のほうがそのあたりはわかってると思い込んでいたけど、そうでもないんだねー。
ほげ
2007/10/22 05:03 PM
DQNな外国人ばかりだったからということ。
トーイ
2007/10/22 06:02 PM
 "くっくり"さんお久しぶりでぇ〜す。"o(^o^)

『退屈をブッつぶせ!』、Seesaa(http://to-y.seesaa.net/)に引越ししました。これからもヨロシクです。m(_ _)m

 結果、最終的には反対81%、賛成19%でしたね。過去の放送分見ても、ま、内容的には元々くだらない、どうでもいいような番組ですが・・・。(-_-;)

 で、結局、『モナのから騒ぎ』、誰が「今日の説教部屋行き」だったんでしょうか?(笑)
福原
2007/10/22 07:17 PM
>福原さんもずれていますよ。

 だから、建前はアナタが正しいが、Gregさんの主張が「本質を理解していない」とまで非難する事じゃないと言ってるんだけど、ドグマティズムに嵌っちゃってるんだろうね。
KISV7
2007/10/22 07:40 PM
>福原氏

建前じゃないでしょw
中国人・朝鮮人問題がなくても参政権は外国人には認められないし・・・。
あなたが読解力がないだけでしょう。
小沢の嫁は創価
2007/10/22 08:33 PM
日本の場合、対象となるのは圧倒的に在日韓国・朝鮮人が多いわけだが、どこの国
出身かに係わらず、外国人に地方参政権を付与した場合に起こりうることをすべて
検討すると、当然外国人には地方参政権でさえ付与できないという結論しかでない。
ago
2007/10/22 09:21 PM
朝鮮人や支那人以外の外国人に地方参政権を与えるとなると、これはこれで差別
になるけどね。外国人によって扱いが異なるって。
で、今時、「朝鮮人や支那人以外の外国人だったら、地方参政権を与えていい。」な
んていうヤツは、2ちゃんでは在日の工作員くらいだけど。

>ドグマティズムに嵌っちゃってるんだろうね。
哲学用語使って誤魔化さなくてもいいすよw。
ちょっとTV見た。
2007/10/22 10:16 PM
在日で、ホントーに日本人として育てられた人で帰化してない人、
そういう人はアイデンティティの確立でタイヘンだろうなあって、実情も知らないのですが、勝手に考えてしまいます。でも、逆にそういう人たちのほうが、今回の議論で言うなら反対派にまわるのかな?下手に本国の民族意識を中途半端に植え付けるほうが、今回の議論なら賛成派にまわるのかもしれない。いや、知りませんがw わずかではありますが、徳山氏のコメントを聞いてそんなようなことが頭に浮かびました。

メラニー氏の「二つの国を愛する」という意図もわかるんですけどね・・。それはやっぱり小林氏の「逃げられる場所がある」の論で「容易に」淘汰される次元の話だと思います。

太田総理の「理想論」は、実はみんなが考えること。ただ、現状をそれに即したらタイヘン。わずかでもそれに即したらタイヘンな場合もあるわけで・・・そのあたりが太田総理は平和ボケw

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]