[2] 「日本の、これから」日米同盟 櫻井よしこさんとプロ市民

Comments


腰抜け外務省
2010/03/17 03:39 PM
安全保障って立法や学者の議論、論文で確保できるほどお安いものなのか?どうも「SF安全保障論」を聞いている気がする。

まぜ国連憲章6,7,8章ではなく憲法9条なのか理解できない。憲法9条は日本だけのものだが、国連憲章は加盟国に普遍的な規律であり、これに従う限り国家間の紛争は起きないはずだが、現実に起きている。

また、ソマリア沖の海賊や、アフリカのあちこちにいる反政府ゲリラ、パレスチナの武装勢力、イスラム原理主義武装勢力、こういう人たちに憲法9条、或いはそれに類するものは有効か?最終的には武力をもって対抗しているのが現実ではないのか?

いずれにせよ、憲法9条、国連憲章と言う紙切れやお題目より、私は物理的な防衛力と同盟関係を信頼する。
お笑い種の安全保障
2010/03/17 05:15 PM
yamaki622よ、キミのお笑い芸人を超えるネタはどこで仕入れてくるのだろう。
頭の程度は園児レベルだが、釣り名人であるのは確かだよ。

日本とチベットでは国際社会の非難レベルが違うから、9条が十分な「抑止力」になるそうだが、例えば中共が尖閣諸島を武力制圧したら、9条でどうやって原状回復できるのか教えてくれよ。キミのお笑いネタ帳「安全保障論」では国際社会の非難を恐れる中共が絶対にそのようなことはしないと書いてあるのかね?
しかも共産主義は脅威ではないと嘯いているようだが、一党独裁で異論を認めない中共の全体主義的な体質が国際的な脅威ではない理由を明示せよ。過去に文化大革命で自国民すら大量虐殺し、同じ共産圏のロシアやベトナムに侵攻して失敗。今なお法輪功を弾圧し続ける反日中共政府が、日本国内の反日勢力と手を結び、日本に矛先を向けることなどキミのネタ帳では有り得ないのかね。最悪の事態を想定しないお花畑な安全保障論など、机上の空論、ただの言葉遊びに過ぎないのだよ。
民主的な選挙を過去に一度も実施したことのない国、号令をかければ他国にあっても大量の漢族系移民(留学生)を動員できる国、自国民に幼いころから日本は悪逆非道の国だと国家を挙げて洗脳し続けている国、そんな危険な隣国が南北朝鮮という子分を従えて存在するのに、国際社会の力を過大評価する頓珍漢なアタマでっかちにはそんな現実が見えないらしい。
自分は頭がいいと妄信している9条信者の「アタマでっかち」君が期待を寄せる国際社会は、北朝鮮やイランの核保有に為す術がないじゃないか。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]