Comments
- 老婆心
- 2009/12/03 12:42 PM
- >事実婚歴17年さま
ご返信ありがとうございました。
失礼ながら、お子さんがいないのは不幸中の幸いでしたね。
もし、いらっしゃったら事実婚が長く続いていたかどうか。
「なぜ、周囲の理解を得ているのに
独善的とされるのか、わかりません」と断言することからも
あなたがかなり独善的なのがよく分かります。
どんなに努力をしようが、
「理解を得ている」とはあなたの単なる思い込み、
あるいは願望に過ぎないのではありませんか。
確信的に事実婚を貫くあなたに、「何を言っても無駄」と思わせているから
取り立てて言われることもないのではありませんか。
あなたの友人、同僚、親類は法律上、あるいは生活習慣上の「夫婦」に関する
話題を意識して避ける、もしくは触れる場合には
より慎重な配慮を要しているのではありませんか。
税金のこと、不動産売買、保険手続き、果ては宅配や郵送先の宛名書きに至るまで。
恐らく、あなたは日本文明の在りようについてあまり関心がないのかもしれません。
日本社会がどんな経過を踏まえて今の姿になったのか、を真剣に考えるより、外国産の価値観を優先する、あるいはジェンダーフリー的な思考を好む方なのかもしれません。
どんな思想も自由ですが、あなたが日本国籍を持つ日本人なら日本特有の伝統的価値観を今一度よく見直してみてください。
古臭い、封建的、島国根性じみている、などと簡単に片付けないでください。
好むと好まざるとにかかわらず、DNAにはご先祖の足跡が刻み込まれ、
今のあなたが存在しているのです。
昨今ではあまり重視されませんが、日本人ならではの勤勉さや規律正しさ、
親切で品行方正な態度、団結心の強さ。それらの由来を考えてみてください。
農耕民族としての特質、家族を基本とした集団社会、家父長を軸とした家庭教育…。
あなた方のように日本古来の基本的価値観を軽視する「進歩的」な人々が
これらのマイナス面ばかりに目をむけ、
日本人でありながら日本文明の崩壊に手を貸していると私は感じています。
事実婚は自由です。同性婚も自由です。
しかし、独自の文明をなす日本社会にあってはやはり「徒花」であるべきだと思います。
- 腰抜け外務省
- 2009/12/03 12:55 PM
- Kanaeさん、
細かいところには立ち入りませんが、民主党を支持している人って、私の目から見て、ものすごく善良な人が多いような気がします。(プロ市民除く)
私のような悪人の場合、損得勘定で説得するのは簡単ですが、善良な方ほど、損得勘定での説得が難しい、どちらかというと「可愛そう」、「世界平和」とかいうお題目に左右される部分が多いような気がします。(それがまた日本人の善良さの証なのでしょうが。)
その意味において、民主党という政党は、日本人の善良さ、平等志向といったものに、ぴったりとマッチするような気がするのですが。
どうでしょうね?
[5] comment form
[7] << [9] >>