Comments
- ミルル
- 2010/05/20 10:41 AM
- 発信源からのメッセージだというコメント
http://tokiy.jugem.jp/?eid=645
>(ついでに、民主党議員が韓国視察団を宮崎の水牛農家に無理矢理押しつけて来たことについては、どこにも反論はないみたいですね。このことを公表してないだけでも、あやしいですよ。選挙まで隠し通すつもりだったんですかね?そしたら、日本の酪農は全滅です)
研修生と視察団がごっちゃになっていますが、それ以前から流れていた噂と混同しているのでしょうか。
http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-15312.html
162:名無しさん@十周年 2010/05/04(火) 20:22:14 2UyNlzbc0
韓国からの視察団もしくは、輸入餌あたりが感染源として怪しいとされてるんだっけか
177:名無しさん@十周年 2010/05/04(火) 20:25:23 UMCfUmGe0
>>162
韓国からの視察団はソースがない
今現状言えるのは、↓ソース付で確定している
韓国、中国で同じ型の口蹄疫が発祥している
韓国から肉の輸入を最近までしていた
中国から藁の輸入をして、それを餌としてつかっていた
感染源が確定していないので、今の封じ込めがホントに有効かが判らないところが怖い
- ミルル
- 2010/05/20 11:04 AM
- 水牛記事の書き出しはこうです。
>今年の1月にJICAを通じて熊本の酪農家に韓国からの研修生が来ることになった。
この酪農家は知り合いで俺も何度か見に行ったことがある。
研修生は韓国京畿道州抱河市西域から。
(中略)
>2月半ば頃から原因不明の下痢、乳量の低下、流産が多発。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2010010961948
>JANUARY 09, 2010 07:51
>京畿道抱川市(キョンギド・ポチョンシ)で発生した口蹄疫は、東南アジア地域で主に発生する「口蹄疫ウイルスA型」であることが分かった。
そして発信源の人物の紹介として、こう書いてありました。
>このマイミクは、昨年のGWの時の新型インフルエンザで
京都の微生物研究所で日本で(世界で?)最初にRNAマップを
作った人物です。
そんなすごい人が1月に発生したA型と4月に日韓両国で発生したO型の区別も付けず、ああいう文章を拡散するのかなと。
[5] comment form
[7] << [9] >>