[2] わかっちゃいたけど福田新総裁(=総理)誕生

Comments


すらり
2007/09/25 11:27 AM
「も」さんのご意見、コタエました。写真展にも行きました、少しですがカンパもしました、でも気が緩んでいたことはご指摘のとおり、確かに最初の小泉訪朝のときには「今すぐ自衛隊が攻め込め!」と思ってましたが、最近はそんなに真剣に考えていませんでした。ご批判を皮肉や諧謔でオブラートにくるんでくださったお優しさに感謝致します。ふんどしを締め直さなければいけませんね。

古賀氏が選対最高責任者になったことには驚きましたし、いかにも悪人面のあの人の欲しがる立ち位置だと、何か見えざる手が働いたような感じすらします。これでかなりの部分がやりたい放題だとご本人は考えておられるでしょうが、いよいよ終わりの始まりですね。
2007/09/25 12:37 PM
http://www41.atwiki.jp/baikoku/pages/1.html

売国議員一掃

この様なサイト(ウィキ)を作りました。付きましては共同で編纂していただけるメンバーを募集いたします。

トップページの下部に「管理者へのお問い合わせ」というリンクがありますので、有志の方は是非。
7743
2007/09/25 01:20 PM
諸々の問題を考えると麻生より福田のほうが適任だと思います。
1年くらいで問題を片付けて麻生に席を譲ってもらいたいものです。
adoramus_te_123
2007/09/25 01:23 PM
七尾藍佳のブログ元記事、
削除されてた orz

日テレの盗撮、ひどい!
福原
2007/09/25 01:51 PM
>読売グループがここまで必死になって世論操作する意図 >http://www.pekinshuho.com/yzds/txt/2007-08/10/content_72081.htm

 思い通りに動かして、ますます増長してしまうのでしょうね。
エル
2007/09/25 01:53 PM
紅緒様

>裏談合で票を調整するような度胸があれば、はなからありもしないクーデター説をぶちまけたり、平日の街頭演説を禁止したり、県連に圧力をかけたりしない

読売グループが今回かくも麻生潰しに全体で動いたということがショックが大きく、陰謀の規模をどうも拡大して考えてしまいがちです。「いったいどこまで誰が仕組んでたんだ?!」と。
なので、197票が本当に麻生氏の善戦であると皆様が感じているのならば、自分が疑心暗鬼になりすぎているのでしょうね。

本当にまだ国益を思い、派閥になど振り回されない志士が130もいるのなら救いですが…。
本当に次の選挙どうしましょう。参議院は民主だし、今回の総裁選に対する懲罰的な投票は私たちの首を完全に締めてしまう。でも自民が大勝しても古賀が喜んで更に民主と同等のことをしそうだし。
頭痛いですね。

[5] comment form
[7] << [9] >>


[Serene Bach 2.04R]