Comments
- みけ
- 2007/09/15 09:31 PM
- ここにお集まりの皆さんと同様、絶望的な暗澹たる毎日を過ごして総裁選のニュースをみております。私も政治の事でこんなに悲嘆にくれた事はかつてありません。自民はもう駄目。
小泉以前のあの状態に戻ったと言う事、自民の議員は忘れてる。
唯一危機感を持ってる人達が麻生支持グループだということ。
望みは世論で麻生さんが支持を伸ばし地方票だけでも福田さんより上まり、惨敗と言われないように実績を残す事でしょうか。
私も昨日安倍さんに激励と感謝のメールを送りました。送られずにはいられなかったです。
- Risshin
- 2007/09/15 09:33 PM
- ひさしぶりのコメントです。
私も落ち込んでいる一人ですが、こんな時、アメリカ人なら地元選出の議員にがんがん意見をぶっつけると思います。みんなで議員に「福田総理になったら次回投票しないよ」とメールやファックスを送りつけたらどうでしょうか?
またNYTネタがあるのですが、近日中にアップしたく思ってます。
- yamiyo
- 2007/09/15 09:43 PM
- こんばんは。福田氏が拉致問題に冷たいのは忘れてはいけませんよねえ。
「共同通信社の全国緊急世論調査で、次の首相にふさわしい人では、
福田氏が28・1%でトップ、麻生氏は18・7%で2番手。
テロ対策特別措置法も「延長すべきだ」とする人が47・9%で、
「延長すべきではない」の42・5%を上回った」とのこと。
他の調査を見ても福田氏はかなり世論に支持されています。
ただ世論が変わりやすいのは言うまでもなく、
特に日本で報道されてる以上にインド洋での
給油活動休止(中止でなくとも)は世界と日本に悪影響を与えるようですから、
民主党と妥協して休止しを挟んで、世界から総スカン食って共倒れ、
ということになるかもしれません。
延長でも新法でも民主党だけのマイナスになり、
福田氏の支持だけが上がるという悪夢の可能性の方が高そうですがo(__o)
- おれんじ
- 2007/09/15 09:44 PM
- 福田さんが立ったら早速麻生対反麻生の構図作り。マスコミは国民のことも日本の将来も考えずやりたい放題ですね。早くネットユーザーが増えてくれないと、この「恐竜」が倒れなくて困りますね。
平沢さんは以前書き込みさせて頂きましたように、安倍さんに隠れてこっそり拉致被害者の横田夫妻に「一緒に北朝鮮に行きませんか」と何度も言っているそうです(救う会の佐藤勝巳さんとジャーナリストの上杉隆さんが証言していらっしゃいましたから確かだと思います)。
福田氏有利は困り者ですが(ダンナ様が不機嫌との報に爆笑!)結構楽観的な気持ちもあります。誠に失礼ながら、福田さんはサラリーマンの管理職タイプで名宰相になる方だとは思えないのです。混乱する政局を落ちつかせたら新しいリーダーに変わるのではないでしょうか。
民主、自民福田、どちらにしても媚中、媚北、拉致問題無関心になる可能性が非常に高いですから監視はぬかりなく。お互い希望は捨てずに頑張りましょう。
[5] comment form
[7] << [9] >>